「企業主導型保育のマネジメント 安定経営のコツをお伝えします」を開催します!
Sign in to Google to save your progress. Learn more
企業主導型保育所の経営者の皆様へ
概要
子育て事業には「認可保育園」「地域型保育事業」「認定こども園」「無認可保育施設」が存在していますが、2016年に内閣府主導で始まったのが「企業主導型保育事業」です。企業主導型保育事業とは、企業が従業員の働き方に応じた柔軟な保育サービスを提供するために設置する保育施設等に対して国が助成を行う制度となります。

平成28年以降、多くの企業が福利厚生や採用のメリットとして企業主導型保育事業に参入しましたが、収益化の道筋が不明瞭で、運営の難しさから疲弊しているのが現実です

本セミナーでは、岡山県内を中心に企業主導型保育園14施設(受託含む)認可保育園1施設、事業所内保育施設1施設を運営する『ぽすとめいとホールディングス』の実践的な経営改善手法を提供し、保育事業の収益改善や安定経営に関するポイントと実行計画を紹介します。

講師 三宅 清輝
株式会社アイムファイン 代表取締役
(兼)ぽすとめいとホールディングス 取締役COO

慶応義塾大学卒。株式会社天満屋入社後、販売促進部長等を歴任。2018年に子育て事業を中心とした株式会社マイスタイルへ入社し、経営戦略本部長を担い、現在は株式会社ぽすとめいとホールディングスの取締役でありつつ、グループ会社の役員を担い、子育て事業経営の全般に精通する。

開催要項
日 時:2024年1月17日(水) 14:00 ~ 15:00    WEB受付 13:45 ~

場 所:オンラインで開催(参加者にはZOOMのURLを通知いたします)

定 員:上限はございません

参加費:無料

締 切:2024年1月16日(水)前日12:00まで

主 催:株式会社アイムファイン(ぽすとめいとホールディングスグループ)
    〒700-8556 岡山県岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所2階

※無料相談のみのご希望も承ります。

【セミナー内容】
・企業主導型保育事業は今後どうなっていくのか
・収益向上のための具体的アクション
・保育現場(委託先)のマネジメント方法
 (講師) 株式会社アイムファイン 代表取締役
     (兼)株式会社ぽすとめいとホールディングス 取締役COO 三宅 清輝

お問い合わせ(担当:岡﨑)
TEL.086-237-4141
E-mail : info@imfine.jp
URL : https://www.imfine.jp/
本イベントへの参加をご希望される方は以下の項目を記入の上、「送信」ボタンを押してください。
*
*
会社名・団体名
*
役職名
Eメール
*
電話番号
*
個別相談
*
Required
個別相談をご希望された方へ
相談内容をご入力ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy