修復的対話を実践するためのフォローアップ・勉強会 (8月)参加申込フォーム
修復的対話の会では、修復的対話サークルを実践するために、フォローアップ勉強会(兼:学校で実践する会)を定期的に開催することになりました。修復的対話サークルを学校や職場・地域で実践したい方/実践している方/関心はあるがどう始めたら良いか知りたい方など、自由に集い勉強する場です。当法人の会員は無料ですが、会員外の方には恐縮ですが、1回につき500円の開催協力費のご協力をお願いしています

※ 2025年度は、日本財団から助成を頂いている「学校で実践する会」をかねておりますことから、足立区内の小中学校関係者等の方も無料としております。
下記の申込フォームを用意しましたので、多数のご参加をお待ちしています。  修復的対話の会:梅崎

開催日時:2025年  8月16日(土)  13:30~17:00
開催場所:足立区生涯学習センター5階 研修室5
※ 基本的に第3日曜に開催(日曜に会場が取れなかった場合は第3土曜の開催)

※ お手数ですが、参加いただける月ごとに都度ご入力をお願いいたします。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前をおしえてください *
e-mailをおしえてください *
当日に連絡が取れる電話番号を、差し支えなければ教えてください。
参加費:
会員外の方には、当日、会場で開催協力費500円のご協力をお願いしております。会員は無料です。

会員外の方で、当会に入会くださる方は、下記口座に年会費 3000円の振り込みをお願いします。入会金はありません。備考欄に2025年年会費とご記載をお願いします。(参加当日までのご入金にご協力ください)

《ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方》
記 号:10100
番 号:99027901
加入者名:特定非営利活動法人修復的対話の会
他行からお振込みの方
銀行名ゆうちょ銀行金融機関コード9900店番018預金種目普通(または貯蓄)
店名〇一八 店(ゼロイチハチ店)口座番号9902790  
 ※預金種目は「普通」「貯蓄」のいずれでも振込可能です。

以上 ご了解いただけましたら、下記の「はい」に、チェックをお願いします。
*
以下は、あなたについて、お伺いします。差し支えなければ記載してください。
過去に、修復的対話に関する講座を、当法人主催に限らず受講されたことがありますか?
Clear selection
過去に、 当法人主催に限らず、修復的対話に関する学びや体験をされたことがありますか?
Clear selection
学校等における子ども支援や教育、スクールソーシャルワーク、スクールカウンセリングなどのご経験がありますか?
Clear selection
あなたは、どのようなご関心から参加されるのでしょうか?いくつでも、チェックを入れて教えて下さい。
*
Required
上記、ご関心のうち、現時点で、あなたに最もご関心あるものはどれですか?
*
Required
上記で、その他 とご回答された方に伺います。差支えなければ、下記に具体的に教えて下さい。
以上です。ご協力ありがとうございました。

その他のご質問やご意見がありましたら、この欄に自由にご記載ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of taiwanokai.jp.

Does this form look suspicious? Report