柳井正財団と考える海外留学とその先~広島~
複数名参加の場合、1名ずつでの回答をお願いします。
(例:学生1名とその保護者 1名が参加される場合は、お二人分の申込を別々にご提出ください)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
イベント情報
【事前申し込み必須:定員になり次第申し込みを締め切らせていただきますので、お早めに申し込みください】

広島開催!柳井正財団公認イベント「柳井正財団奨学生と考える海外留学とその先」

本イベントは、柳井正財団海外留学奨学生が中心となって企画し、柳井正財団のミッション・財団の奨学金事業を多くの方に知っていただくためのイベントです。奨学金だけではなく、大学生活・海外大学受験に関する相談にも、海外大学に在学中の奨学生がお答えします。どのような志をもって留学をしたいか、奨学生と共に考えてみませんか?

(柳井正財団海外留学奨学金とは)
毎年約20名の米国トップ大学に進学する日本人に、年間最高7万ドル×4年間の返済不要の奨学金を支給しています。
http://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/scholarship/

【対象者】
中学生、高校生、保護者、学校関係者

【日時】
2019年7月15日(月・祝)14:00~16:25
*13:40より受付開始
*16:25にイベント終了後、約35分間の自由時間を設ける予定です。財団職員・奨学生と個別に話すことができます。

【場所】
TKP広島本通駅前カンファレンスセンター 5B
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hiroshima-hondori-ekimae/
〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町2丁目2-12 信和広島ビル
・広島電鉄1号線(宇品線) 本通駅 徒歩1分
・広島高速交通アストラムライン 本通駅 西1出口 徒歩2分

【内容】
13:40 受付開始
14:00 イベント開始
14:00-14:05 奨学生代表の挨拶
14:05-14:30 財団の挨拶・財団の事業と奨学金の説明
14:30-14:45 海外大学と日本の大学の簡単な比較、海外大学進学の簡単な流れの説明
14:45-15:30 パネルディスカッション
15:30-15:45 休憩
15:45-16:25 ブース別対応
16:25 イベント終了
16:25-17:00 フリーインタラクション

【ブース内容】
・柳井正財団職員によるブース
・希望者には模擬面接も実施可能
・0からの海外進学講座
・知っておきたい受験テクニック
・もっと知りたい大学生活
・日本と海外大学・日米併願

【登壇予定者】
〇 佐野月咲 (さの るなさ)
・ハーバード大学3年
・筑波大学附属高等学校
・海外経験:なし
・受験方法:日米併願 (米国大学しか行くつもりはなかったので、大学へ受からなかった時のために米国大学のポスト・グラジュエート(13年生)にも出願)
・高校時代の課外活動:アイスホッケー
・大学での課外活動:アイスホッケー、Harvard Japan Society,
・専攻や勉強していること:History of Science(科学史)、コンピューターサイエンス

〇 久埜英一郎 (くの えいいちろう)
・ブラウン大学新3年
・攻玉社高等学校
・海外経験:有、アメリカ8年半
・受験方法:日米併願
・高校時代の課外活動:模擬国連、ディベート、ビジネスコンテスト
・大学での課外活動:日本文化会、模擬国連
・大学での専攻や勉強していること:国際関係学、教育学

〇 足立慎介 (あだち しんすけ)
・カールトン大学2年生
・高校名:サレジオ学院高校
・海外経験:なし
・受験方法:日米併願(一般、AO)
・高校時代の課外活動:野球、競泳、ボランティア(孤児や低所得家庭の子供の支援など)、文化祭
・大学での課外活動:インターン(街の医療を受けられない人を支援するNPO)、韓国語、ロッククライミング、フリスビー、キャンパスツアーガイド、Japanese Circle
・大学での専攻や勉強していること:公衆衛生学(Public Health)に興味があり、統計学を中心に生物学、経済学も勉強している。今までで一番気に入った授業は美術史の授業で、日本の浮世絵、特に春画についてジェンダー学の視点から学んだ。年末の冬休みには、開発経済学の研究でバングラディッシュに行く予定。

〇 中野かりん (なかの かりん)  
・スワースモア大学 2年生
・東京学芸大学附属国際中等教育学校卒業
・海外経験:シンガポール(5〜10歳)& 交換留学(アメリカ・1年間)
・受験方法:日・米・カナダ併願を検討したが、アメリカのみ出願
・高校時代の課外活動:AFS(留学団体)、LGBTQに関する研究と支援活動、東北支援プロジェクト、帰国子女の支援など
・大学での課外活動:アカペラ、バレエ、Tour Guide、コンピュータサイエンスのチューター/TA、Women in Computer Science、Kizuna (日本文化グループ)、Tech for Social Good
・大学での専攻や勉強していること:教育学、コンピュータサイエンス (CS)、アジア学を中心に、幅広い勉強をしている。今まで履修した授業は、教育・CS以外ではアジアの宗教学、統計など。来学期は、和太鼓、アジアの美術史なども履修予定。

〇 林 佑香 (はやし ゆうか)
・Boston College (Lynch School of Education and Human Development) 新2年
・渋谷教育学園幕張高等学校
・海外経験:シンガポール・3年
・受験方法:併願
・高校時代の課外活動:競技チアダンス、 ボランティア (発達障害を持つ子供達が通うデイケア/学童、保育園、小児科)
・大学での課外活動:チアダンス (来年から競技チームに移行するかも)、ボランティア (特別支援学校の幼児クラスで読み聞かせ、日曜学校で小4の自閉症の男の子の教育補佐)、Japan Clubのe-board、Lynch School Senateの広報部
・大学での専攻や勉強していること:応用心理学・人間発達 専攻
副専攻: 医療人文学 & 公衆衛生


本イベントに関するお問い合わせ先:
yanai.hiroshima.sessions@gmail.com 

(個人情報保護に関する基本方針)
http://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/privacy/

お名前 *
フリガナ *
メールアドレス(間違いのないようご記入ください) *
メールアドレス(確認) *
学年 *
所属(学校名など) *
保護者の方はお子様の学校名
進路希望
中高生のみ回答をお願い致します。
Clear selection
このイベントをどこで知りましたか? *
Required
登壇者に聞きたいこと
当日のパネルディスカッションの参考にさせていただきます。
柳井正財団奨学金プログラムを知っていましたか? *
「前から知っていた」と答えた方は、どこで知りましたか?
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy