JR東日本では、品川-高輪ゲートウェイ地区再開発プロジェクトにおいて『100年続く豊かな暮らしの実現』を目指した街づくりを行なっています。
このビジョンの下、当街では革新的なソリューションの創出から社会実装までを支援する「広域スタートアップエコシステム」を構築しています。
【当街の3つの特徴的支援】
①東京大学やシンガポール国立大学等の多様な先端知識とのコラボレーション機会の提供
②街全体とJREのアセットを実証実験フィールドとして活用可能
③『高輪地球益ファンド』による資金面のサポート
本プロジェクトの一環として、生命環境科学に特化したインキュベーション施設「Link Scholars' Hub Lab(LiSHラボ)」を2025年5月に開業することとなりました。
開業に先立ち、下記の通り施設見学ツアーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。
LiSHラボ見学ツアーに参加をご希望の方は、本フォームに必要事項を入力し、お申し込みください。
【ツアー概要】
日時:2025年3月6日(木)
場所:Tokyo Yard Building 2階(〒108-0074 東京都港区高輪2丁目21−42)
定員:20名(1社2名まで)
施設の概要資料(以下のURLよりダウンロードしてください)
※いただいた個人情報は、本イベントに関する連絡にのみ使用いたします。