元気が出る!子ども食堂の運営のコツ(11/11)
~思いの込められた食材やボランティアが集まる工夫を、一緒に考えませんか?~

全国7000箇所以上ある子ども食堂。困窮世帯への食支援のイメージを超え、子どもたちが安心して来れる「居場所」としての役割が期待されています。一方で、継続的にどう運営するか、子どもの声にどう寄り添うか、など現場の悩みは尽きません。

子どもや保護者の声に真摯に寄り添う子ども食堂を運営するとともに、地域のスーパー等と連携して食材などを集め、必要な家庭に渡す「コミュニティパントリー」を運営しているゲストをお招きして学習会・交流会を開催します。食を通じた子ども支援の方法を知り、継続的に活動できるためにどのように地域がサポートしていくのかを考えましょう。子ども食堂に関心ある方の気軽な交流会です! 既に取り組んだり関わりのある人も、これから関わってみたい人も、ぜひご参加下さい!

日時:2023年11月11日(土)10:15~12:30 *終了時、20分程度アフタータイムあり。
場所:三田市まちづくり協働センター 講座室
定員:先着20名(参加費無料)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
団体名(所属していない場合は「個人」とご記入ください) *
お名前
*
電話番号(急なご連絡の際に使います)
*
Email(連絡は原則Emailで行います。batotsunagari.netからメールが送られますので、携帯電話を登録される方はドメイン指定解除をお願いします。)
*
普段どのような活動をしていますか?(複数回答可)
*
Required
ゲストに聞きたいことなど、自由に記入ください
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 場とつながりの研究センター. Report Abuse