柳井正財団と考える海外留学とその先~博多~
複数名参加の場合、一名ずつでの回答をお願いします。
(例:学生1名とその保護者 1名が参加される場合は、お二人分の申込を別々にご提出ください)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
イベント情報
【事前申し込み必須:定員になり次第申し込みを締め切らせていただきますので、お早めに申し込みください】

【注意点】当日はPCの持ち込み不可・参加される方全員の顔写真付きのID(学生証・免許証など)が必要となります。


博多開催!柳井正財団公認イベント
「柳井正財団奨学生と考える海外留学とその先」

本イベントは、柳井正財団海外留学奨学生が中心となって企画し、柳井正財団のミッション・財団の奨学金事業を多くの方に知っていただくためのイベントです。財団職員による奨学金の説明から奨学生による大学生活の体験談まで、海外大学進学にまつわる皆さんの疑問を解消するだけではなく、自分に合った進路選択について考える「きっかけ」を提供します!柳井正財団奨学生と一緒に「主体的な進路選択」について考えてみてはいかがですか?

(柳井正財団海外留学奨学金とは)
毎年約20名の米国トップ大学に進学する日本人に、年間最高7万ドル×4年間の返済不要の奨学金を支給しています。
http://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/scholarship/


【対象者】
中学生、高校生、保護者、学校関係者

【日時】
2019年7月28日(日)13:30~15:30
*13:10~ 受付開始
*15:30にイベント終了後、約45分間の自由時間を設ける予定です。財団職員・奨学生と個別に話すことができます。

【場所】
福岡アメリカンセンター
〒810-0001
福岡市中央区天神2-2-67 ソラリアパークサイド・ビル8階
・地下鉄空港線 天神駅 →天神地下街連絡(三越デパート経由)
・地下鉄七隈線 南天神駅 →天神地下街連絡(三越デパート経由)
・西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 →直結(三越デパート経由)
・西鉄バス 天神警固神社・三越前 →徒歩約1分
・西鉄バス 天神南 →徒歩約2分
・警固神社と三越デパートとの間に位置します。三越デパートの5階から連絡通路を通り来ることができます。

【登壇予定者】
〇 篠宮芽衣(しのみや めい)
・大学名と学年:イェール大学3年
・高校名:洗足学園
・海外経験(有無・どこに何年):あり・シンガポール7年
・受験方法(専願or併願):併願
・高校時代の課外活動:液体ミルクプロジェクト、模擬国連、ディベートなど
・大学での課外活動:発達心理学の研究、バリスタ、子どもに天文学を教えるボランティア、拘留経験のある人のチューターなど
・大学での専攻や勉強していること:心理学!

〇 八木悠斗(やぎ ゆうと)
ボードイン大学 3年生。甲陽学院卒業後東大を経て現在ボウドイン大学在学中。高校時代は言語学オリンピックやディベートを中心に活動していました。現在はゲーム理論の応用に興味があり、ミクロ経済、数学、コンピュータサイエンスを学んでいます。休日はマウンテンバイク等の野外活動を楽しんでいます。

〇 新井裕菜(あらい ひろな)
大学・学年:ミドルベリー大学 (バーモント州)1年生
専攻(予定):言語学、情報学
バックグラウンド(高校・出身地・海外歴):東京学芸大学附属国際中等教育学校卒業。小・中学校をアメリカのカリフォルニア州で過ごし、東京学芸大学付属国際中等教育学校に編入。高校時代は、TEDxYouth@Tokyoを始め、Lean IN Tokyo、Wings for the Future、TEDxShibuya 等の団体の運営にかかわり、ギャップターム中は都内のコワーキングスペースNishiogi Placeのコミュニティーマネージャーを務めた。
併願:なし
大学での課外活動:バドミントンクラブ
海外大学進学を決めたきっかけ:少人数制の環境で、幅広い分野に触れる機会が魅力だったから。
話せるトピック・意気込み:帰国子女としてのアメリカ大学受験について。校外での課外活動について。英語は得意だけれども海外大学で勉強するとなると心配、と感じている方や、興味のある分野はあってもどう関わり始められるかわからない、という方、一緒に悩みましょう!

〇 中野かりん(なかの かりん)
・大学名と学年:スワ―スモア大学2年生
・高校名:東京学芸大学附属国際中等教育学校
・海外経験(有無・どこに何年):5~10歳までシンガポール、高校1年生の夏から1年間アメリカ・オレゴン州へ交換留学
・受験方法(専願or併願):日・米・カナダの併願を検討し、最終的に米国専願
・高校時代の課外活動:LGBTQに関する研究と支援活動、東北支援プロジェクト、帰国子女の支援など
・大学での課外活動:アカペラ、クラシックバレエ、Tour Guide、コンピュータサイエンスのチューター/TA、Women in Computer Science、Kizuna (日本文化グループ)
・大学での専攻や勉強していること:教育学、コンピュータサイエンス (CS)、アジア学を中心に、幅広い勉強をしている。

〇  森 公毅(もり まさたか)
・大学名と学年:ミドルベリー大学 新2年生
・高校名:開成高校
・海外経験(有無・どこに何年):アメリカのメリーランド州に計1年半留学
・受験方法(専願or併願):米国専願
・高校時代の課外活動:テニス、東北研究、哲学オリンピック、映画製作、運動会応援団、ディベート
・大学での課外活動:合唱団、テニスクラブ、政治・経済の読書会、ワシントンD.C.への政治・宗教に関するトリップ、学生寮の企画委員
・大学での専攻や勉強していること:コンピュータサイエンスと数学と経済学を基本軸として勉強しつつ、ラテン語やギリシャ哲学といった西洋古典も趣味的に齧ってます。


本イベントに関するお問い合わせ先:
yanai.fukuoka.sessions@gmail.com

(個人情報保護に関する基本方針)
http://www.yanaitadashi-foundation.or.jp/privacy/

お名前 *
フリガナ *
メールアドレス(間違いのないようご記入ください) *
メールアドレス(確認) *
学年 *
所属(学校名など) *
保護者の方はお子様の学校名
進路希望
中高生のみ回答をお願い致します。
Clear selection
このイベントをどこで知りましたか? *
Required
登壇者に聞きたいこと
当日のパネルディスカッションの参考にさせていただきます。
柳井正財団奨学金プログラムを知っていましたか? *
「前から知っていた」と答えた方は、どこで知りましたか?
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy