「世界こどもx地域合衆国サミット2023」参加応募フォーム / Application Form for "Global Summit of United States of Children x Communities 2023"

「世界こどもx地域合衆国サミット2023」
こども/おとな会議、ミニたまゆり本番、サミット
おとな参加応募フォーム
(おとな向け総合チラシ:日本語

ことも参加応募は、http://minitama.jp/yoyaku/ までメールをすることで申し込みます。
(こども会議募集チラシ:日本語

デジタル田園都市国家構想(デジ田)応援団は、SDGs Innovation HUB(SIH)やJC等と連携し、デジ田2年目の取組として、次世代担う「地域DXプロデューサー」が地域のWell-beingを高め持続可能にする新産業を生む「デジ田 ローカルハブ」を全国・世界と共創し、「地域→地球メタバース」やAIで可視化、2025/2027万博等を契機に交流・交易を促進し、地域・社会の求心力を高める「プロジェクト2023」を、大田区羽田PiOで年初始動しました。
人口減少による消滅可能性都市の議論から地方創生が始まりましたが、デジタル化で発信やPRマーケティングが鍵となる中、全国・世界の次世代に関心を持たれない地域は消滅可能性があります。「地域DXプロデユーサー」研修&検定でも次世代自身による地域の発信・PR等を重視し、「デジ田 ローカルハブ」も次世代主導でビジョン・提言を出し、地方版デジ田総合戦略に入れる先進地域を拡大させることを「プロジェクト2023」の目標に入れています。

こうした目標を達成するため、デジ田応援団は、全国・世界で自然発生的に、こども主体で交流・交易・まちづくりを進める「ミニ・地域」や行政・政治づくりを含む「こども合衆国」を、大学のある川崎市等から20年余主導されている田園調布学園大学、番匠一雅教授他と連携開始。
こどもの夢や力を引きだし、幼保・小中、高大・社会人と、大人の地域・社会にシームレスに接続して実現する環境を作り出すことで、次世代の関心・支持を全国・世界から集める「デジ田 ローカルハブ」を共創する「世界こどもx地域合衆国サミット」プロジェクトを進めています。

次世代のこどもたち、幼保・小中から、高大・社会人が、「地域DXプロデューサー」として、Chat GPTなどAIが人間を超えるシンギュラリティー時代に、人口減少する地域に不可欠な新しい仕事や産業を「ミニ・地域」でリアル&メタバースで「新しい資本主義」を実践しつつ、こどもが発案しシームレスに大人が実現できるまで、税収・予算、制度・条例/法律/条約など次世代リーダーが主導して主体的に議論・提言し、NFT住民票/VISAやDAOから企業版ふるさと納税制度など活用して実現させていく「新しい民主主義」を実践し、Entrepreneursとの起業、全国・世界との交流・交易で、「デジ田 ローカルハブ」の新産業を共創するのが、「世界こどもx地域合衆国サミット」プロジェクトです。夏休みから準備を開始。SIH国際ビジネスコンテス決勝、若きDX人材支援対話会議サミット開催に先立ち、10月7-8日(土-日)に下記の通り開催を予定していますので、ご参画ご支援等、何卒よろしくお願いいたします。

   記

■募集対象: 幼保・小中のこどもたちと保護者、地域・社会に接続する高大・社会人
■応募〆切:2023年7月31日(月) 
■参加プログラム(*ウェブ参加可能)
   (田園調布大学主催)       (デジ田応援団-SIH主催)
7月15日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅰ 16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅰ*
7月下旬~8月上旬 神奈川県(川崎市)-東京都(大田区)の公民施設・商店街・町工場等訪問
8月12日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅱ 16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅱ*
8月26日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅲ 16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅲ*
9月 2日 13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅳ 16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅳ*
9月16-17日13-16時 ミニたまゆり本番  9月18日 ミニたまゆり羽田報告会・会議Ⅴ*

10月7日 9-17時 「ミニ羽田」準備・設営 かわさき-羽田-秋田等ことも-おとな会議Ⅵ
10月8日 9-19時 「ミニ羽田」「世界こどもx地域合衆国サミット」本番 JCイベント登壇

(「こども合衆国」子ども会議/合衆国サミット募集) https://www.youtube.com/watch?v=3YWyvc0JZcI (ミニたまゆりと子ども市長選挙NEWS報道) https://www.youtube.com/watch?v=AN0sC_w64xw

(8月中旬 「ミニ地域」ミニたまゆり参加募集) (tvk特集) https://www.youtube.com/watch?v=YGavxY-PG5U(かながわ子ども合衆国サミットNEWS報道) https://www.youtube.com/watch?v=-HU4DUG-RlQ

世界こどもx地域合衆国サミット(地域→地球メタバース空間)構築事務局
(お問い合わせ)sdgsinnovationhub.hq@gmail.com 
一般社団法人SDGs Innovation HUB (SIH)
一般社団法人デジタル田園都市国家構想(デジ田)応援団
大田区他協力自治体・企業、田園調布学園大学他協力教育機関等

/(以下、同旨英文)

"Global Summit of United States of Children x Communities 2023"
Children's/Adult Conference, Mini-Tamayuri Main Performance, Summit
Adult Participation Application Form
(General flyer for adults: English)

*Chilrren applications can also be submitted by sending an email to http://minitama.jp/yoyaku/.
(Children's Conference Application Flyer: Japanese)

Gia. Digi-town(Garden City)” Nations Cheering League (Digi-town NCL), in collaboration with the SDGs Innovtion HUB(SIH), JCI Japan and her region, and others, is working to create a "Digi-town Local Hub" for the second year of Digi-town, where the next generation of "Local DX producers" will create new industries that enhance regional well-being and make it sustainable, in cooperation with the national and global community. “Project 2023" was launched at Haneda PiO, Ota-ku, Tokyo at the beginning of the year to promote exchange and trade around Expo he2025/2027 and other events, and to enhance the centripetal force of the region and society.
Regional development began with the discussion of cities with the potential to disappear due to population decline, but as digitalization makes communication and PR marketing key, regions that do not attract the interest of the next generation nationwide and around the world have the potential to disappear. The "Local DX Producer" training and certification program also emphasizes regional communication and PR by the next generation themselves, and the "Digi-ten Local Hubs" are also included in the goals of "Project 2023" to expand the number of advanced regions that are included in the regional version of the Digi-ten Comprehensive Strategy by having the next generation take the lead in creating visions and proposals.

In order to achieve these goals, the Digi-town NCL has launched the " United States of Children x Communities," which includes "mini-regions" and administrative and political development that promote exchange, trade, and community building by children spontaneously throughout Japan and the world, in collaboration with Professor Kazumasa Bancho of Denen-Chofu Gakuen University, who have been leading the project from Kawasaki City, where the university is located, for more than 20 years.
The " Global Summit of United States of Children x Communities" project is underway to create a "Digi-town Local Hub" that attracts the interest and support of the next generation from all over Japan and the world by drawing out the dreams and strengths of children and creating an environment that seamlessly connects the children of preschool, elementary and middle school, high school and university, and adults in the community and society.

The next generation of children, from preschool, elementary school, high school, college, and adults, as "Local DX Producers", will create new jobs and industries essential for regions with shrinking populations in the era of Singularity, where AI such as Chat GPT will surpass humans, while practicing "new capitalism" in real & meta-verse in "mini regions", We will practice a "new democracy" in which the next generation of leaders will take the initiative in discussing and proposing tax revenues, budgets, systems, ordinances, laws, treaties, etc., until children come up with ideas that can be seamlessly realized by adults, and will utilize the NFT residency/VISA, DAO, corporate version of the hometown tax payment system, etc. to make them a reality, The "World Children x Local United States Summit" project is to co-create a new industry of "Digi-town Local Hub" through entrepreneurship with Entrepreneurs and exchange and trade with the rest of the country and the world. Preparations began during the summer vacation.
Prior to the SIH International Business Contest Finals and the Young DX Talent Support Dialogue Conference Summit, we are planning to hold the following event on October 7-8


■Target: Children and their parents in preschool, elementary and junior high schools, and high school, university and working adults who are connected to the community and society.
■Application deadline: Wed., July 31, 2023
■Participating Programs(*Web participation available)
July 15,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference I 16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference I*
Late July - early August Kanagawa (Kawasaki City) - Tokyo (Ota Ward) visit to public facilities, shopping malls, town factories, etc.
Aug. 12,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference II 16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference II*
Aug. 26,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference III 16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference III*
Sep. 2, 13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference IV 16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference IV*.
Sep. 16-17, 1-4 p.m. Mini-Tamayuri main event Sep. 18, Mini-Tamayuri Haneda debriefing and meeting V*

Oct. 7, 9-5 pm Preparation and setup for "Mini Haneda" Kawasaki-Haneda-Akita, etc. & Adult Conference VI

Oct. 8, 9-7pm "Mini-Haneda""Global Summit of United States of Children x Communities" JC Event Speaker

(Application for the Global Summit of United States of Children) https://www.youtube.com/watch?v=3YWyvc0JZcI (Mini-Tamayuri and Children's Mayor Election NEWS coverage)  https://www.youtube.com/watch?v=AN0sC_w64xw

(Mid-Aug."Mini-town"Mini-Tamayuri Call for Participation)  https://www.youtube.com/watch?v=YGavxY-PG5U (News: Kanagawa Summit of United States of Children)  https://www.youtube.com/watch?v=-HU4DUG-RlQ

Secretariat for "Global Summit of United States of Children x Communities 2023" and Metaverse Exhibition(Contact point) sdgsinnovationhub.hq@gmail.com
Gia. Digi-town(Garden City)” Nations Cheering League, Digi-town NCL                       GIA.(General Incorporated Association) SDGs Innovation HUB(SIH)                   Ota City and Denen-Chofu Gakuen University and other collaborated entities

Sign in to Google to save your progress. Learn more
参加者氏名 / Participant's name *
参加者メールアドレス / Participant's e-mail address *
参加者の日中連絡のつく電話番号 / Daytime phone number of the Participants
田園調布大学のイベントに車でリアル参加する場合の車のプレートナンバー・車種と色 / Car plate number, make and color of car for real participation in Denenchofu University events by car.
こども/おとな会議・ミニたまゆり本番 おとな参加フォーム / Children's/Adult Conference, Mini-Tamayuri Main Performance Adult Participation Form
第1回こども/おとな会議 おとな参加フォーム / Children's/Adult Conference I Adult Participation Form

7月15日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅰ 
     16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅰ*
(場所:田園調布学園大学)  

July 15,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference I 
     16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference I*
リアル参加 ウェブ参加の別 / Real Participation or Web Participation *
こども会議・おとな会議 参加可能時間帯 / Children's Meeting and Adult Meeting Participation Time Schedule
こども会議で参加したいグループ / Groups that would like to participate in the Children's Conference

① 世界の⼦どもたちが、もっと仲良くするためには(Aグループ) / For the children of the world to get along better (Group A)
・このテーマでは、⽇本に避難してきたウクライナの⼦どもたちが参加します。ウクライナの⼦どもたちの話を聞きながら、⽇本と他の国の⼦どもたちがもっと仲良くなる⽅法を考えます。以下に具体的な⼿順を⽰します。
・ウクライナの⼦どもたちの発表(通訳を通じて話を聞く・短めに)現地の状況や⽇本での⽣活について説明を聞き、彼らの経験や思いを共有してもらいます。
・⽇本で暮らしやすくする⽅法を考える。⼦どもたちに、⽇本での⽣活をより快適にする⽅法について考えさせます。例えば、⾔葉の壁や⽂化の違いを乗り越えるためのアイデアを出し合います。
・⽇本と他の国の⼦どもたちの交流を促す。⼦どもたちに、⽇本の⼦どもたちと他の国の⼦どもたちとの交流⽅法について考えてもらいます。具体的には、可能であれば、ミニたまゆりの中で実現できる、ウクライナと⽇本の⼦どもが共同で運営するお店のアイデアを考えます。

② AI・メタバースを利⽤した新しい仕事を考えよう(B・Cグループ) / Let's think about new jobs using AI and Metaverse (Groups B and C)
このテーマでは、AI の専⾨家がゲスト講師として講義をしてくれます。実際に学⽣が持っているスマートフォンを使って⼦どもたちと学⽣がAIを体験します。学⽣は、事前にLINE
を利⽤したChatGPT アプリ(ラミエル・ChatGPT 研究所)が使えるよう準備しておきます。AIを体験した、⼦どもたちに、AIの活⽤や新しい仕事の可能性について考えてもらいます。以下に具体的な⼿順を⽰します。
・AIの魅⼒と活⽤例の紹介
⼤学⽣がChatGPT などのAI について説明し、AI の魅⼒や活⽤例を紹介します。例えば、画像⽣成AIを使ったクリエイティブな仕事や、メタバースの技術を活⽤した新しい仕事の可能性などを紹介します。
・AIを使った新しい仕事のアイデア
AI の体験を通じて、⼦どもたちに新しい仕事のアイデアを出すよう促します。⼦どもたち
がAIを使ってどのような仕事ができるか、⾃由な発想でアイデアを出し合います。具体的
な使⽤イメージがあれば、実際にAIを使って実演してみます。可能であれば、ミニたまゆ
りで実現可能なお店のアイデアを考えてください。
・メタバースについての議論
⼦どもたちにメタバースについて説明し、実際のデモンストレーションを⾏います。例えば、iPhoneで⼦どもたちの持ち物をスキャンし、3Dオブジェクトを作成する実演を⾏います。
メタバースの空間でどのような町を作ると⾯⽩いかについて、⼦どもたちと議論します。
個々のアイデアを出し合いながら、メタバースの利点や可能性について考えます。

③ SDGsを意識したエコなまちづくりをするためには(D・Eグループ) / To create an eco-friendly community with SDGs in mind (Groups D and E)
このテーマでは、円⾕プロが協⼒してくれます。かいじゅうステップというアニメーション番組のキャラクターがSDGs について説明する動画を提供してくれます。このグループに参加する⼦どもたちは、事前にその動画を⾒ています。⼦どもたちでSDGs を取り⼊れたエコなまちづくりについて考えます。以下に具体的な⼿順を⽰します。
・SDGsの説明と具体例の紹介
ファシリテーターがSDGsの概要と、具体的なエコなまちづくりの取り組みを説明します。
例えば、ゴミ問題や⾷料問題に対するSDGsの取り組みを紹介します。
・こどものまちをSDGsに基づいて考える
⼦どもたちに、ミニたまゆりの運営をSDGs の視点から考えるよう促します。具体的なア
イデアを出し合いながら、貧困の解消、飢餓の撲滅、持続可能な消費と⽣産(ゴミ問題)、陸の豊かさの保全(樹々の保全)などのSDGsに関連する課題を考えます。
・ミニたまゆりでは、⼦ども⾷堂を実施します。当⽇寄付される予定の⾷材が発表されるので、その⾷台を使った、⼦ども⾷堂のメニューについて考えます。⾷材の活⽤⽅法や栄養バランス、味についても意識しながら、持続可能な⾷事についてのアイデアを出し合います。
メニュー作りに、AIを活⽤しても良いでしょう。

④ ⼦どもに優しい町づくりについて考えよう(⼦どもの権利)(Fグループ) / Let's think about building a town friendly to children (children's rights) (Group F)
川崎市は、⽇本で始めて⼦どもの権利条約が制定された、⼦どもの権利について先進的な地域です。このテーマでは、⼦どもたちの権利について考え、⼦どもに優しい町づくりを推進します。以下に具体的な⼿順を⽰します。
・⼦どもの権利条約の紹介
ファシリテーターが⼦どもの権利条約の概要と、⼦どもの権利に関する具体的な内容を説
明します。例えば、安⼼して⽣きる権利、ありのままの⾃分でいられる権利、守られる権利、⾃⼰成⻑の権利、意⾒を⾔える権利、参加する権利、⽀援を受ける権利などが挙げられます。
・⼦どもたちの困りごとや嫌なことの洗い出し
⼦どもたちに、実際の社会⽣活で困ったことや嫌なことを考えてもらいます。例えば、⼦どもだからやらせてもらえないこと、参加できないこと、意⾒が⾔えないこと、話を聞いてもらえないことなど・・・⼦どもたちはそれぞれの困りごとや嫌なことを付箋に書き出し、グループ内で共有します。
・嫌なことを解消するためのアイデアの出し⽅
⼦どもたちが書いた困りごとや嫌なことに対して、解決策やアイデアを出し合います。できれば、ミニたまゆりで実現可能な、⼦どもたちが安⼼して⽣活できるルールを考えてください。以下に、いくつかのアイデアの例を⽰します:
・⼦どもたちの声を反映する場所やイベントを作る(⼦どもの意⾒を尊重する)
・⼦ども参加の機会を増やす(町のイベントや活動に⼦どもを積極的に関与させる)
・⼦どもたちが安全に遊べる場所を整備する(安全性を重視した公共施設の整備)
・⼦どもたちが⾃由に意⾒を⾔える場を作る(⼦どもの意⾒を尊重し、参加型の意思決定プロセスを確⽴する)
Clear selection
グループでの活動や本番のお店等でご意見ご提案等あれば是非お書きください。
If you have any suggestions for group activities or stores for the show, etc., please write to us.
第2回こども/おとな会議 おとな参加フォーム / Children's/Adult Conference II Adult Participation Form

8月12日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅱ 
     16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅱ*
(場所:田園調布学園大学)  

August 12,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference II 
       16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference II*
リアル参加 ウェブ参加の別 / Real Participation or Web Participation *
こども会議・おとな会議 参加可能時間帯 / Children's Meeting and Adult Meeting Participation Time Schedule
こども会議で参加したいグループ / Groups that would like to participate in the Children's Conference

※①~④のテーマの説明は、第1回こども/おとな会議 おとな参加フォームをご覧ください
*Please see the 1st Children's/Adult Conference Adult Participation Form for an explanation of themes ① through ④.
Clear selection
グループでの活動や本番のお店等でご意見ご提案等あれば是非お書きください。
If you have any suggestions for group activities or stores for the show, etc., please write to us.
第3回こども/おとな会議 おとな参加フォーム / Children's/Adult Conference III Adult Participation Form

8月26日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅲ 
     16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅲ*
(場所:田園調布学園大学)  

August 26,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference III 
       16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference III*
リアル参加 ウェブ参加の別 / Real Participation or Web Participation *
こども会議・おとな会議 参加可能時間帯 / Children's Meeting and Adult Meeting Participation Time Schedule
こども会議で参加したいグループ / Groups that would like to participate in the Children's Conference

※①~④のテーマの説明は、第1回こども/おとな会議 おとな参加フォームをご覧ください
*Please see the 1st Children's/Adult Conference Adult Participation Form for an explanation of themes ① through ④.
Clear selection
グループでの活動や本番のお店等でご意見ご提案等あれば是非お書きください。
If you have any suggestions for group activities or stores for the show, etc., please write to us.
第4回こども/おとな会議 おとな参加フォーム / Children's/Adult Conference Ⅳ Adult Participation Form

9月2日13-16時 かわさき-羽田こども会議Ⅳ 
      16-18時 かわさき-羽田おとな会議Ⅳ*
(場所:田園調布学園大学)  

September 2,13-16:00 Kawasaki-Haneda Children's Conference Ⅳ 
        16-18:00 Kawasaki-Haneda Adult Conference Ⅳ*
リアル参加 ウェブ参加の別 / Real Participation or Web Participation *
こども会議・おとな会議 参加可能時間帯 / Children's Meeting and Adult Meeting Participation Time Schedule
こども会議で参加したいグループ / Groups that would like to participate in the Children's Conference

※①~④のテーマの説明は、第1回こども/おとな会議 おとな参加フォームをご覧ください
*Please see the 1st Children's/Adult Conference Adult Participation Form for an explanation of themes ① through ④.
Clear selection
グループでの活動や本番のお店等でご意見ご提案等あれば是非お書きください。
If you have any suggestions for group activities or stores for the show, etc., please write to us.
ミニたまゆり本番・ミニたまゆり羽田報告会・会議Ⅴおとな参加フォーム / Mini-Tamayuri Main Performance, Mini-Tamayuri Haneda Debriefing and Conference V Adult Participation Form

9月16-17日13-16時 ミニたまゆり本番(場所:田園調布学園大学)  
September 16-17, 1-4 p.m. Mini Tamayuri main performance

9月18日 ミニたまゆり羽田報告会・会議Ⅴ*(場所:羽田PiO
September 18: Mini-Tamayuri Haneda Debriefing and Conference V* 
(Location: Haneda PiO)
9月16日13-16時 ミニたまゆり本番:リアル参加 ウェブ参加の別 / 
September 16, 1-4 p.m. Mini Tamayuri main performance:Real Participation or Web Participation
*
9月17日13-16時 ミニたまゆり本番:リアル参加 ウェブ参加の別 / 
September 17, 1-4 p.m. Mini Tamayuri main performance:Real Participation or Web Participation
*
9月18日 ミニたまゆり羽田報告会・会議Ⅴ*  :リアル参加 ウェブ参加の別 / 
September 18: Mini-Tamayuri Haneda Debriefing and Conference V*:Real Participation or Web Participation

※羽田PiOへは、公共交通機関をご利用いただくか施設内外の駐車場をご利用ください。
*Please use public transportation or use the parking lots inside and outside the facility.
*
「ミニ羽田」準備・設営 かわさき-羽田-秋田等ことも-おとな会議Ⅵ 「ミニ羽田」「世界こどもx地域合衆国サミット」本番  おとな参加フォーム /  Preparation and setup for "Mini Haneda" Kawasaki-Haneda-Akita, etc. & Adult Conference &  "Mini-Haneda""Global Summit of United States of Children x Communities"  Adult Participation Form

10月7日 9-17時 「ミニ羽田」準備・設営 かわさき-羽田-秋田等ことも-おとな会議Ⅵ(場所:羽田PiO
10月8日 9-19時 「ミニ羽田」「世界こどもx地域合衆国サミット」本番
        (場所:羽田PiO
          JCイベント登壇
        (場所:東京ビックサイト

Oct. 7, 9-5 pm Preparation and setup for "Mini Haneda" Kawasaki-Haneda-Akita, etc. & Adult Conference VI  (Location: Haneda PiO)
Oct. 8, 9-7pm "Mini-Haneda""Global Summit of United States of Children x Communities"   (Location: Haneda PiO)
JC Event Speaker (Location: Tokyo Big Sight)
10月7日 9-17時 「ミニ羽田」準備・設営 かわさき-羽田-秋田等ことも-おとな会議Ⅵ
  :リアル参加 ウェブ参加の別 / 
Oct. 7, 9-5 pm Preparation and setup for "Mini Haneda" Kawasaki-Haneda-Akita, etc. & Adult Conference VI:Real Participation or Web Participation

羽田PiOへは、公共交通機関をご利用いただくか施設内外の駐車場をご利用ください。
*Please use public transportation or use the parking lots inside and outside the facility.
*
10月8日 9-19時 「ミニ羽田」「世界こどもx地域合衆国サミット」本番  :リアル参加 ウェブ参加の別 / 
Oct. 8, 9-7pm "Mini-Haneda""Global Summit of United States of Children x Communities":Real Participation or Web Participation

羽田PiOへは、公共交通機関をご利用いただくか施設内外の駐車場をご利用ください。
*Please use public transportation or use the parking lots inside and outside the facility.
*
10月8日 10:00-11:30 各国大使館 14:35-15:35連携自治体 によるデジ田ローカルハブ共創に向けた「世界こどもx地域合衆国サミット」JCイベント登壇  :リアル参加 ウェブ参加の別 / 
Oct. 8, 10:00-11:30 am With Embassys 14:35-15:35 pm With Local Government "Global Summit of United States of Children x Communities" for co-creating "Digi田 Local HUB” JC Event Speaker:Real Participation or Web Participation

東京ビックサイトへは、公共交通機関をご利用いただくか施設内外の駐車場をご利用ください。
*Please use public transportation or use the parking lots inside and outside the facility.
*
参加申込フォーム記入、ありがとうございました。
Thank you for filling out the application and registration form.
本プロジェクト全体へのご意見ご提案等あれば、事務局にメールするか、以下に是非お書きください。
If you have any comments or suggestions for the project as a whole, please email the secretariat or write to us below.

世界こどもx地域合衆国サミット(地域→地球メタバース空間)構築事務局
(お問い合わせ)
Secretariat for "Global Summit of United States of Children x Communities 2023" and Metaverse Exhibition
(Contact point)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy