すいどーばた美術学院    建築科    全国公開実技コンクール    参加方法登録フォーム
こちらは、すいどーばた美術学院 建築科です。このたびは、全国公開実技コンクールへのお申し込みをありがとうございました。

今年度のコンクールには、「アトリエ受験方式」と「リモート受験方式」の二つの参加方法があります。
(コンクールの詳細はこちら → https://suidobata.ac.jp/archives/53271 )

以下の質問は、参加方法を事前に聴取するためのものです。

「リモート受験方式」を選択した方には、ビデオミーティングの詳細を、メールでお送りします。
できるだけ正確にご回答ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
氏名 *
氏名の読みがな *
ひらがなで記入してください
ご本人の携帯電話番号 *
半角数字で記入してください。保護者の方の携帯電話を用いたい場合は、この欄を使わず、直下の「ご自宅の電話番号」の欄に記入してください。
ご自宅の電話番号 *
半角数字で記入してください。ひとり暮らしで自宅に電話回線を設置していない方は、保護者や親族など、緊急時に連絡のとれる方の居宅の電話番号を記入してください。
ご本人のメールアドレス *
確実に受信できるアドレスを教えてください。携帯電話キャリアのメールアドレスは厳しい受信制限がかけられている場合がありますので、特に注意してください。保護者の方のメールアドレスを用いたい場合は、メールアドレスの後ろに続けて、保護者の方のお名前を併記してください。
現在の学齢 *
高校在学中の方は在籍している学年を、既卒者の場合は高校卒業後の経過期間を回答してください。これらのほか、高等学校卒業と同等の資格を有する方、大学等の高等教育機関に在籍中の方、社会人の方などは、「その他」の欄に詳細を記入してください。
10月31日(日):「総合表現」の参加方法 *
「アトリエ受験方式」は、当学院の校舎で受験する方法です。「リモート受験方式」は、ご自宅など、当学院ではない場所から受験する方法です。
11月3日(水・祝):「空間構成」と講評会の参加方法 *
「アトリエ受験方式」は、当学院の校舎で受験する方法です。「リモート受験方式」は、ご自宅など、当学院ではない場所から受験する方法です。
受講にあたっての特別な措置
視覚・聴覚・発声・肢体の機能障害など、コンクールの参加に際して特別な措置や配慮を必要とする方は、その旨を具体的に記述してください。内容によっては、こちらから問い合わせを差し上げる場合があります。
お問い合わせ
当学院 建築科へのお問い合わせ・ご質問などございましたら、下欄にご記入ください。電話またはビデオミーティングを用いて口頭で回答します(メールによる回答はおこなっておりません)。
コンクールの受験に関する注意事項 *
当学院は、大学受験のための美術造形実技を習得する場です。アトリエ参加かリモート参加かを問わず、全員が、あなたと志を同じくする受験生同士です。リモート参加では、画面に映ったものを複製することが可能になりますが、他者の作品画像を二次利用・転用することは、法的にも道義的にも許される行為ではありません。以上のことを理解し、他者を尊重し、他者の作品に敬意を払いながらコンクールに参加してください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy