ワタシモ クチコミ投稿フォーム
クチコミ投稿ページにお越しいただきありがとうございます。ワタシモは、「女性の働きやすさ」という観点に特化した、職場のクチコミプラットフォームです。その企業で働く女性社員のリアルな声を聞いてみたいというニーズにお応えしたいと考えています。

■対象企業について
現在在籍中、もしくは退職日から2年以内の企業についてのみ、クチコミを投稿いただけます。また、書き込みは女性のみに限定させていただいております。

クチコミ収集・掲載についての基本的なルールは以下の通りです。
1. 情報は匿名で掲載します。正直な実情、ご意見を記載ください。
2. 投稿いただいたクチコミは、ワタシモの掲載基準に沿って掲載されないことがあります。
3. 投稿いただいたクミコミの内容については、個人や部署を特定できないように加工することがあります。
4. 投稿いただいたクチコミの掲載タイミングを調整することがあります。

FAQ:https://watashimo.studio.site/faq
プライバシーポリシー:https://watashimo.studio.site/privacy-policy
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
クチコミの掲載イメージはこちら。※個人は特定されません。
【表示されません】性別(クチコミは女性のみ受け付けていますが、確認のためお伺いしています) *
お子さまの人数 *
0人
1人
2人
3人以上
入園前・未入園
保育園・幼稚園
小学生
中学生以上
現在の就業状況 *
現在の雇用形態(退職済の方は直近の雇用形態) *
現在の職種(退職済の方は直近の職種) *
現在のお勤め先企業(退職済の方は直近のお勤め先)社名 *
株式会社含む正式名で入力ください。
【表示されません】退社年(西暦、退職済の方のみ)
年齢 *
最新もしくは最終役職 *
年収 *
月の平均残業時間
退職済の方は、退職時の平均残業時間を選択ください。
お子様を保育園・幼稚園に預けていらっしゃる方にお伺いします。お子様の送り・お迎えは主に誰がしていますか?
Clear selection
女性の家族・友人に対して、この会社に転職・就職することをお勧めしたいと思いますか? *
上司は職場で多様性(働きやすい環境づくり)をサポートしていると思いますか? *
会社・上司が多様性(働きやすい環境づくり)をサポートしていると思う・思わないエピソードがあれば教えてください。
あなたの休暇制度利用状況について *
利用あり
利用なし
生理・シック休暇
不妊治療休暇
産前・産後休業
育児休業
⼦の看護休暇
その他特別休暇
あなたの施設・制度の利用状況について *
利用あり
利用なし
時短勤務
サテライトオフィス
妊活サポート(卵子凍結、カウンセリング等)
企業内保育所
ご自身のリモートワーク実施状況について教えてください。 *
時短勤務制度はいつから利用可能ですか。 *
時短勤務はいつまで認められますか。 *
手当・補助について *
利用あり
利用なし
出産祝い金
会社負担の児童手当
育休・復職サポート手当
住宅・家賃補助
ベビーシッター補助
女性の働きやすさをサポートする企業独自の福利厚生制度があれば記載ください。
子育てをしながら働く女性の管理職はいますか *
下記クチコミカテゴリから1つ以上選び、記述をお願いします。
職場環境(時間・場所・フレックス・リモートワークの頻度と実施しやすさ)について教えてください。
(回答例)現在はコロナ禍のため、週4リモート、週1出社の働き方。フルタイム勤務だが、フレックスのため保育園の送り迎えは中抜けすることでこなしている。残業がある場合は、夕食後か朝に行っている。
突発対応(子ども都合(発熱等)による急な休みや遅刻・早退といった時間の調整可否)とそれに対する周囲の理解、柔軟性について教えてください。お子さまがいらっしゃらない方は、周りの人を見て感じることを記載ください。
(回答例)子どもの急な発熱でお休みしても、嫌な顔する人は一人もおらず、快適に働けている。上司自身がワーキングマザーであり、理解があることが大きいかもしれない。最近はチームで働くことを会社としても意識しており、営業システムなどに最新の顧客情報を入力し、互いにカバーし合えるような体制を整えている。
子どもがいても、キャリアアップを目指せる環境だと感じますか(評価制度、労働時間のコントロール、成長機会・研修等)。お子さまがいらっしゃらない方は、周りの人を見て感じることを記載ください。
(回答例)研修機会などに恵まれており、年に1度社内公募の制度があり、他事業部や他職種に応募することができる。自分自身もこの制度を利用して異動しており、未経験からチャレンジできる機会はなかなかないので、非常にありがたかった。副業もOKのため、社外でチャレンジしている人も多い。上司も面白いね、といった反応なので、やりやすい。社会情勢もあり、リーダー・管理職研修も豊富。
個人が仕事にやりがいが感じられるような会社・組織の仕組みになっていますか。また、仕事に対する報酬への納得感はありますか。
(回答例)面談を通して自分の興味・関心分野を伝えることができ、その意向に沿ったプロジェクトにアサインしてもらえる。報酬は異動希望を毎年1度出せるが、希望部署が人気部署だと倍率が高い。部署にもよるが、多くのマネージャーは個人の意思を尊重しようという姿勢が見える。報酬は同業界と比較すると高くはないが、満足している。
ジェンダーギャップ是正、ダイバーシティへのコミットメントについて、経営層へのメッセージをご記入ください。
(回答例)経営層がコミットメントを示すなど、制度としては整っていている。しかし、現場マネジメント層への意識改革などまだ改善余地あり。研修だけでなく、実際に現場に根付いているかどうかを評価できるような仕組みづくりをお願いしたい。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of ワタシモ. Report Abuse