【募集終了】オンライン蔵元会ー若駒酒造ー
コロナ禍の今、店に集まっての蔵元会が開催出来ないため、オンラインでの蔵元会を定期的に行っております。
親しくさせて頂いている酒蔵さん全面協力のもと、酒蔵さんとご参加の皆様をZoomを使ってオンラインで繋ぎ、店からテイクアウトして頂いた料理とお酒を楽しみながら蔵見学や蔵元様との飲み会を楽しむというイベントです。
※Zoomに登録が無くてもご参加頂けます。
初心者向け参加方法
https://www.somethingfun.co.jp/video_tips/zoom_meeting_join

★この形での開催はおそらくこれが最後となります★
(期限付き酒類小売業免許が3月末までのため)


ポイントは

◎オンラインで酒蔵見学!

◎MARUの料理と蔵元自慢のお酒がご自宅で楽しめる。

◎造り手のお話をじっくりと聞ける。

初心者大歓迎!

日本酒に詳しい方だけでなく、むしろ、興味はあるけどどんなものなのか分かっていないという方にこそご参加頂いて、日本酒の魅力を改めて知る機会になれば幸いです。

今回は栃木県小山市の若駒酒造。
チーフもお手伝いに行かせて頂いたりとMARUでは特に縁の深い蔵元です。
製造責任者のかっしーこと柏瀬幸裕氏にオンラインでご参加頂きます。

若駒酒造について
創業は万延元年(1860年)、あの桜田門外の変が起きた年という小山市最古の歴史のある蔵です。主屋、精米所、瓶詰場の3練は文化庁登録有形文化財に指定されています。
ドラマ「仁-JIN-」の撮影にも使用され、ヤマサ醤油として蔵の一部が登場しました。
清冽な小山水を用い、家族中心に昔ながらの手造りに拘って、お酒を造り続けています。
6代目の柏瀬幸裕氏は「風の森」で知られる奈良県の油長酒造での3年間の修行を終え実家の蔵に戻り、自ら立ち上げた地酒専門店向けのブランド「若駒」を醸しています。
目指す酒質は「きれいな旨味と透明感のある酸」

― 記 ―
【日時】2021年3月28日(日)17:00
【会費】お一人様7,000円 ※当店板長が腕を振るった料理のセット+若駒酒造のお酒1合瓶6本

【当日のタイムスケジュール】
15:00~16:00お酒と料理の受け取り可能時間
17:00zoom接続開始
17:10オンライン蔵見学
17:40休憩
17:50乾杯~お酒の説明~料理の説明
18:20質問タイム
18:50班分け
19:50再び全員集合
20:00締め(当店社長が三本締め)

※開始時間と終了時間以外は目安です。前後する可能性がございます。
※16時以降も仕事などでどうしても遅れる方は受け取り可能ですが、なるべく16時までに受け取りにお越しください。

◎料理やお酒の準備がありますので、お申し込み、キャンセルは3月21日までとさせて頂きます。
 (なるべくお早めにお願いします。)

◎zoomのID、パスワードは当日、料理、お酒と共にお渡しします。
※念の為16時半前後にも連絡致します。

◎注意事項
※参加者の方は基本的に発言時以外、音声をミュートでお願いします。
(乾杯、班分け時、最後の三本締めは全員オンにしましょう。)
※コメント、質問はチャット機能をご利用下さい。

◎フェイスブックページよりお申し込み頂いた方はこちらからの申込みは必要ございません。

◆第1回のオンライン蔵元会をSAKETIMESさんが記事にして下さっています。
どんなイベントか知りたい方はぜひご覧ください。
https://jp.sake-times.com/special/report/sake_g_online-yukishuzo

◆主催・お問い合わせ先◆
海鮮居酒屋MARU(担当:チーフ丸満竜太)
墨田区江東橋4-29-15
03-5600-0151
https://www.izakaya-maru.com
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
電話番号(ハイフンなし) *
お名前 *
備考(2セット以上必要な方はこちらにご記入ください。)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy