7月30日開催!JSME55_ちゃんぽんシンポNeoわたしたちが学びたい(教えたい)医学教育はこれだ!」参加登録

【開催概要】

令和4年、医学部教育では、歯学部、薬学部と同時に、モデル・コア・カリキュラム(以下、コアカリ)が改訂となり、現在、令和6年度から運用開始となる。
また、医師臨床研修においても、カリキュラム改訂にむけて準備が始まっている。

社会に求められる医療者の資質・能力は何で、どのように修得していけばよいのだろうか。また、学習者と指導者との実習・研修ニーズは合致しているのであろうか。まず、学生・研修医の目には、現行の医学教育カリキュラムはどのように映っているか、意見を共有する。指導者からの視点ばかりではなく、学習者が自ら考えるカリキュラムの在り方を指導者とともに検討したい。

そのために、現行のカリキュラムについての光と影(評価すべき点と改善すべき点)を振り返る。そして、学生・研修医・指導医・多職種の立場から自由な発想で考え、資質・能力とその方略(学修方法)について発表する。OSCEの在り方、ポートフォリオ、オンライン評価システムの提案など、評価も含めて議論する。


 【開催日時・会場】

7月30日(日)10時10分〜11時40分(90分) 長崎大学医学部記念講堂


【事前準備〜当日までの流れ】

参加を希望する学生・研修医を中心にチームを編成し、オンラインワークショップを事前に2回程度行い、発表内容の準備をします。この過程も、将来の医療を担う学生・研修医、さらには指導医・多職種の参加者で大いに対話と交流を行い、共に学ぶ姿勢を培う機会にしたい。


【募集対象】

・医学部に限らず、多学部、多職種の方

・当日の議論のみ、見学のみの参加者も広く募集します。


【参加形式】

・グループディスカッション(事前オンラインワークショップ〜当日発表)参加

  チーム参加、個人参加どちらでも可能です。

  個人参加の方は事務局でチームに振り分けます。

・フロアディスカッション(聴講)参加、見学のみ参加


【参加希望の方へ】

・記入された内容やWSでの討議・スライドは本学会で公開することがあります。

・個人情報に配慮します。

第55回日本医学教育学会大会への参加登録が必要です。

  長崎大学・長崎大学病院関係者で一括登録予定の方は不要です。 


【本セッション参加証明について】

本セッションへの参加証明が必要な方は、以下のフォームへ申し込みをお願いします。グループディスカッション参加者 or フロアディスカッション参加者(聴講者)として、参加形式ごとに参加証を発行します。


【参加登録締め切り】

6月30日(金)予定:グループディスカッション参加登録(個人参加、チーム参加)

   ・・・(できれば6/28に事前説明会をしますのでできれば6/28正午までにご登録ください!!)

715日(土):フロアディスカッション参加(聴講)



【事前説明会】

6月28日(水) 19:00〜20:00 Zoom ディスカッション参加希望者向け説明会

(登録いただいた方にzoom URLをお知らせします)

事前オンラインワークショップから当日発表までの流れを簡単に提示します。ご参加できない場合も動画を配信します。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(ふりがな) *
ご所属 *
属性をおしえてください *
具体的に記載ください
例)医学部3年 例)研修医2年目 例)医師15年目 例)薬学部3年 例)看護師 
第55回医学教育学会大会に参加登録しましたか(HP上に登録案内あり) *
https://www.c-linkage.co.jp/jsme55/cn5/registration.html
電話番号(当日連絡がつく番号をお願いします) *
参加希望 *
ディスカッション参加希望者へは説明会を6/28(水) 19:00~20:00に行います。参加されますか(終了後配信します)
Clear selection
「チームで参加する」とお答えの方にお尋ねします:チームの代表者のお名前をフルネームで記載ください
「チームで参加する」とお答えの方にお尋ねします:チームを支援・指導する教員、もしくは指導医が決まっていますか?
Clear selection
「個人で参加する」とお答えの方にお尋ねします。以下より興味があるテーマを3つ選んでください
選ばれたテーマについて、具体的に発表したい・議論したい内容がある方はご記載ください
課題におもうこと、取り組みとしての事例、方略・評価方法の提案など
医学部カリキュラム評価すべき点と改善すべき点  などご意見がある方はご記載ください 
(ご自身が経験したカリキュラムについてでもよいし、「H28版現行コアカリ」についてでもよいです)
臨床研修カリキュラムで 評価すべき点と改善すべき点  などご意見がある方はご記載ください
(ご自身が経験した・見聞きしたカリキュラムについてでもよいし、「2020年に改訂された現行版臨床研修制度」そのものについてでもよいです)
自由記載:何かありましたらご記載ください
ご協力ありがとうございました!
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy