愛知県災害中間支援組織設立に向けた協力団体調査回答フォーム

■調査の目的

災害時には様々な支援が必要です。社会福祉協議会を核とした一般のボランティアとマッチングする「災害ボランティアセンター」と共に、専門性を持つNPO等のボランティアや企業等の多様な民間主体が、被災者支援の担い手として、その能力を有効に発揮できる体制づくりが求められています。

今年度、愛知県では、多様な担い手間の活動調整や情報共有等のコーディネーションを行う「災害中間支援組織」の設置に向けて検討を始めました。本調査は、その検討の参考として、日頃から各種支援活動を展開されている県内のNPO等の状況を把握することを目的にしています。

皆さまの日頃の活動経験・専門性・ネットワークを基に、ご回答いただくことができれば幸いです。

恐縮ですが、重複して調査票が届いた場合は、どちらか1つにご回答・ご返信ください。

【ご回答期限】2023年11月20日(月)


●アンケート内容に対するご質問
調査受託者:NPO法人ボランタリーネイバーズ(なるべくメールでご連絡ください)
E-mailsaigai@vns.or.jp  電話:052-979-6446

●調査委託元:愛知県防災危機管理課(担当:啓発グループ)
E-mailbosai@pref.aichi.lg.jp
Sign in to Google to save your progress. Learn more
災害中間支援組織のイメージ
災害中間支援組織=被災者のため、自発的かつ組織的に支援を行うNPO等の活動をサポートし、行政・社協・NPO・企業等とのセクター間の連携を強め、課題解決のための被災者支援コーディネーションを行う組織
団体名 *
事務所を置く市町村
*
住所 ※非公開
*
電話番号    ※非公開
*
代表者名
*

E-Mail

HP

Facebook ※非公開

LINE ※非公開

X(旧Twitter) ※非公開

Instagram ※非公開

問1 貴団体の活動について
活動目的について、当てはまるもの全てをチエックしてください。 *
Required
活動対象者について、当てはまるもの全てをチエックしてください。
*
Required
主な活動を3つまで簡潔にお書きください。 (例;高齢者対象に週1回サロンを開催)
*
問2 活動エリアについて
(1)主な活動範囲で最も当てはまるもの1つに〇をつけてください。
*
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy