燕ジュニア検定新問題
燕(つばめ)ジュニア検定(けんてい)の新問題(しんもんだい)にチャレンジ!
全部(ぜんぶ)で25問(もん)あるよ!何問(なんもん)正解(せいかい)できるかな?
満点(まんてん)目指(めざ)してがんばろう!
Sign in to Google to save your progress. Learn more
 1957(昭和(しょうわ)32)年(ねん)に分水地区(ぶんすいちく)で発生(はっせい)した大火(たいか)の名前(なまえ)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
昭和(しょうわ)30~40年代(ねんだい)に燕(つばめ)に金属洋食器(きんぞくようしょっき)をはじめとした金属産業(きんぞくさんぎょう)にたずさわる労働者(ろうどうしゃ)が、燕市外(つばめしがい)から多(おお)く通(かよ)っていました。この現象(げんしょう)を何(なん)と言(い)うでしょうか。
4 points
Clear selection
 燕市内(つばめしない)に学校給食(がっこうきゅうしょく)センターはいくつあるでしょうか。
4 points
Clear selection
燕市(つばめし)では中学生(ちゅうがくせい)になったら、将来(しょうらい)働(はたら)くために必要(ひつよう)な学習(がくしゅう)や、職場体験(しょくばたいけん)を行(おこな)っています。何(なん)という取組(とりくみ)でしょうか。
4 points
Clear selection
産業史料館の体験工房館では、チタン製スプーン発色体験を行っています。その体験で用いられる技術を何というでしょうか。
4 points
Clear selection
燕市(つばめし)では中学(ちゅうがく)1、2年生(ねんせい)が参加(さんか)できる、キャプテンやリーダーとして大切(たいせつ)なことやチームワークづくりのポイントを学(まな)ぶ取組(とりくみ)を行(おこな)っています。何(なん)という取組(とりくみ)でしょうか。
4 points
Clear selection
中学校(ちゅうがっこう)の部活動(ぶかつどう)が休(やす)みの日(ひ)に、「もっと体力(たいりょく)や技術(ぎじゅつ)の向上(こうじょう)を目指(めざ)したい」「他(ほか)の運動(うんどう)に挑戦(ちょうせん)したい」という生徒(せいと)が参加(さんか)できるスポーツクラブを何(なん)というでしょうか。
4 points
Clear selection
燕市(つばめし)にやりたいこと・挑戦(ちょうせん)したいことを提出(ていしゅつ)して、選(えら)ばれるとその夢(ゆめ)や目標(もくひょう)を実現(じつげん)できる取組(とりくみ)があります。
何(なん)という取組(とりくみ)でしょうか。
4 points
Clear selection
三ツ星(みつぼし)給食(きゅうしょく)プロジェクトで燕市出身(つばめししゅっしん)の料理研究家(りょうりけんきゅうか)の村山瑛子(むらやまえいこ)さんの協力(きょうりょく)で、開発(かいはつ)されたメニューは何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
これは、天王遺跡(てんのういせき)(渡部(わたべ))で見(み)つかった古代(こだい)の文房具(ぶんぼうぐ)の一(ひと)つです。何(なん)でしょうか。
4 points
Captionless Image
Clear selection
毎月(まいつき)食育(しょくいく)の日(ひ)に実施(じっし)される献立(こんだて)の名前(なまえ)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
燕市(つばめし)中央通二丁目(ちゅうおうどおりにちょうめ)にある、国(くに)の登録有形文化財(とうろくゆうけいぶんかざい)で、屋根(やね)に十字架(じゅうじか)を掲(かか)げている洋風(ようふう)の木造建物(もくぞうたてもの)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
産業史料館(さんぎょうしりょうかん)の体験工房館(たいけんこうぼうかん)では、銅(どう)のタンブラーを金鎚(かなづち)で叩(たた)いて表面(ひょうめん)に模様(もよう)を入(い)れる体験(たいけん)ができます。この模様(もよう)を何(なん)と言(い)うでしょうか。
4 points
Clear selection
 大河津分水(おおこうづぶんすい)が通水(つうすい)100周年(しゅうねん)を迎(むか)えたのは何年(なんねん)でしょうか。
4 points
Clear selection
全体(ぜんたい)が金属(きんぞく)でできているきせるを何(なん)と言(い)うでしょうか。
4 points
Clear selection
東京(とうきょう)2020オリンピック・パラリンピック競技大会(きょうぎたいかい)の選手村食堂(せんしゅむらしょくどう)で使用(しよう)された燕市製(つばめしせい)カトラリーの名前(なまえ)は何(なん)でしょうか。

●選手村(せんしゅむら)…オリンピック・パラリンピック大会(たいかい)期間中(きかんちゅう)に、選手(せんしゅ)や関係者(かんけいしゃ)が生活(せいかつ)の拠点(きょてん)とする場所(ばしょ)。寝泊(ねとま)りする場所(ばしょ)や、食堂(しょくどう)、お店(みせ)、銀行(ぎんこう)、体(からだ)を鍛(きた)えるためのフィットネスセンターなど生活(せいかつ)に必要(ひつよう)な様々(さまざま)な施設(しせつ)が集(あつ)まっています。
4 points
Clear selection
鎚起銅器(ついきどうき)は1枚(まい)の銅板(どうばん)を打(う)ち起(お)こすことによって作(つく)られますが、やかんの注(そそ)ぎ口(くち)も一緒(いっしょ)に1枚(まい)の銅板(どうばん)から作(つく)る技法(ぎほう)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
市内(しない)に住(す)んでいる、または市内高校(しないこうこう)に通(かよ)っている高校生(こうこうせい)がまちにあるものを使(つか)って「楽(たの)しそうなこと」「やってみたいこと」「あったらいいな」と思(おも)うことを大人(おとな)(地域住民(ちいきじゅうみん)や団体(だんたい)、企業(きぎょう)、市職員(ししょくいん)など)と協力(きょうりょく)しながら行(おこな)う取組(とりくみ)があります。何(なん)という取組(とりくみ)でしょうか。
4 points
Clear selection
2021(令和(れいわ)3)年(ねん)開催(かいさい)の東京(とうきょう)2020オリンピック・パラリンピック競技大会(きょうぎたいかい)において、「ホストタウン」として燕市(つばめし)がスポーツや文化等(ぶんかとう)を通(つう)じて交流(こうりゅう)を行(おこな)ったのはどこの国(くに)でしょうか。
4 points
Clear selection
燕市内(つばめしない)で1日(にち)に配(くば)られる水道水(すいどうすい)はおよそ何ℓ(なんリットル)でしょうか。
4 points
Clear selection
たばこの葉(は)を詰(つ)める火皿(ひざら)がついている側(がわ)と、口(くち)をつけてたばこを吸(す)う側(がわ)が金属(きんぞく)できていて、それが竹(たけ)でつながれているきせるを何(なん)と言(い)うでしょうか。
4 points
Clear selection
燕市西部(つばめしせいぶ)を北東(ほくとう)から大河津分水路(おおこうづぶんすいろ)の中央付近(ちゅうおうふきん)を通(とお)り、南西方向(なんせいほうこう)に延(の)びる活断層(かつだんそう)の名前(なまえ)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
宝崎遺跡(たからざき)(渡部(わたべ))からは、奈良時代(ならじだい)では非常(ひじょう)に珍(めずら)しい建築部材(けんちくぶざい)が見(み)つかっています。それは、何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
燕市(つばめし)では市(し)のことを知(し)って、ファンになってもらうために、プロ野球(やきゅう)チームと連携(れんけい)した取組(とりくみ)を行(おこな)っていますが、そのチーム名(めい)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
 国道(こくどう)289号(ごう)燕北(つばめきた)バイパスのうち、井土巻(いどまき)から小高(こたか)区間(くかん)を結(むす)ぶ中ノ口川(なかのくちがわ)に架(か)かる橋(はし)の名前(なまえ)は何(なん)でしょうか。
4 points
Clear selection
Submit
Clear form
This form was created inside of 燕市教育委員会. Report Abuse