確認テストその22
第106問~第110問

公立高校入試の歴史並び替え問題

トップページに戻る→ https://hsee.hatenablog.com

確認テストに戻る→ https://hsee.hatenablog.com/entry/test

メールアドレスやgoogleアカウントは収集されません
第106問(2012年東京都公立高校入試)

ア バスの車掌やタイピストなど新しい職業に就く女性が増える中で、和装から洋装への転換が進み、洋装や洋裁の技術を教える学校が芝に開かれた。

イ 技術革新が進み高度経済成長を遂げていく中で、自動車の生産に従事しながら企業内で自動車の専門知識を学ぶ訓練施設として国が認定した学校が日野に開かれた。

ウ 八幡製鉄所の建設が進められるなどの、産業革命が進展する中で、公衆衛生の向上が課題となり、医学の需要が増え、女性が医学を学ぶことができる学校が飯田橋に開かれた。

エ 富国強兵の方針の下、地租改正を実施したり国立銀行を設立したりして政府が資本主義の基礎を築く中で、経済取引の重要性が一層高まり、商法を学ぶ学校が銀座に開かれた。
第106問
20 points
1番古い
2番目に古い
3番目に古い
4番目に古い(1番新しい)
第107問(2012年神奈川県公立高校入試)

ア 株仲間を解散させたり、江戸や大阪周辺の大名領・旗本領を幕府領にしようとしたりした。

イ 株仲間から営業税を徴収したり、長崎での海産物などの輸出を盛んにしようとしたりした。

ウ 公事方御定書という法令集を作ったり、目安箱を設けて民衆の意見を政治に参考にしたりした。

エ 大政奉還が行われた。
第107問
20 points
1番古い
2番目に古い
3番目に古い
4番目に古い(1番新しい)
第108問(2012年神奈川県公立高校入試)

ア 労働力が不足し、勤労動員により中学生や女学生が軍需工場に動員された。

イ 陸軍の青年将校が部隊を率いて、大臣などを殺害し、東京の中心部を占拠した。

ウ 政府は、議会の承認なしに国民生活全体を統制できるようになった。

エ サンフランシスコ平和条約が結ばれた。
第108問
20 points
1番古い
2番目に古い
3番目に古い
4番目に古い(1番新しい)
第109問(2012年新潟県公立高校入試)

ア 二・二六事件が起こった。

イ 日独伊三国同盟が結ばれた。

ウ 国家総動員法が制定された。

エ 日本が国際連盟を脱退した。
第109問
20 points
1番古い
2番目に古い
3番目に古い
4番目に古い(1番新しい)
第110問(2012年富山県公立高校入試)

ア ザビエルが日本にキリスト教を伝える。

イ 室町幕府が滅亡する

ウ 後醍醐天皇による政治(建武の新政)がはじまる

エ 源頼朝が征夷大将軍になる
第110問
20 points
1番古い
2番目に古い
3番目に古い
4番目に古い(1番新しい)
解答が終わったら「送信」してください。その後「スコアを表示」して、得点・正解・不正解を確認してください。
Submit
Clear form
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy