ふくいと申込フォーム
以下からお申し込みください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
◆開催概要

■参加費:無料/全ての回で交流会(福井の美味しい食の試食付き)あり


#01 花農家に聞く_「住」の編 12月5日(火)19:00~21:30
 日々の暮らしに彩りを添えるお手伝い〜移住花農家の挑戦とは〜

地方産業として欠かすことができない農業。存続が危うい産地も数多くある中、この世界に飛び込み、花農家としての道を選んだ経緯と、福井での独自の働き方についてお話していただきます。まちの「ご近所農園」として、交流の場を提供する役割を目指す。花を通じてコミュニケーションを醸成し、地域や人に彩りをお届けする花農家としての挑戦や生き方を深掘りしていきます。

○ワークショップ:あり/ドライフラワーを使ったスワッグ作りワークショップ
○ゲスト:野村 直樹/花卉(はなかき)農家 https://nomura-flowerflower.com/

ーーーーーーーーーー

#02 繊維のプロに聞く_「衣」の編 12月6日(水)19:00~21:30
 地方からみたファッション業界の可能性と課題
 〜ファッションのトレーサビリティは広がるのか普及するのか?〜

地方繊維業界のリアルにスポットを当て、課題と可能性を掘り下げます。誰がどこで作っているかが問われる食の「トレーサビリティ」の概念を手掛かりに、多品種小ロット生産の強みを活かしたファッションの未来を模索します。 新たなファッションの流れを見据えたアイデアを出し合い、繊維業界の可能性について対話していきましょう。

○ゲスト:織田 研吾/株式会社ラコーム代表取締役社長・多田 寛/有限会社多田製紐 三代目

ーーーーーーーーーー

#03 猟・漁師とデザイナーに聞く_「住」の編 1月18日(木)19:00~21:30
 ライフスタイルに合った移住先を見つける〜福井での街中暮らしと田舎暮らしのススメ〜

福井県の中にも都市部と農村部があり、その両極端なエリアに移住した2人のライフスタイルを紹介します。それぞれの移住した経緯や地方での生き方、日々の生活へのこだわりを対比しながら、お互い譲れない大論争も交えつつ、福井暮らしの多様性とその魅力をお伝えします。

○ゲスト:足立 修一/漁師&猟師・寺田 千夏/デザイナー

#01 花農家に聞く「住」の編 2023/12/5 *
#02 繊維のプロに聞く「衣」の編   2023/12/6 *
#03  #03 猟・漁師とデザイナーに聞く「住」の編 
   2024/1/18
*
申込者情報
氏名 *
お住まい(市町村単位で構いません) *
ご職業 またはお勤め先
特に興味を持ったテーマ、応募理由など
「確認事項:写真やアンケート結果などの広報利用について」 当イベントでは、講座中の様子を写真撮影させていただきます。撮影した写真は当講座の広報(WEBサイト、SNSなど)で使用いたしますが、ご都合が悪い場合はお知らせください。 また、受講中のご意見やアンケート結果などを個人が特定されない範囲で使用することがあります。ご都合が悪い場合はお知らせください。
*
申し込み事項は以上です。ありがとうございました。
■お問合せ先
福井県定住交流課

メールアドレス teiju-koryu@pref.fukui.lg.jp 電話番号 0776-20-0387
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy