vol.1 12/13 衣
「服とブリコラージュ -福井県勝山市-」
福井県は、日本一のアパレル産地とも言われ、撚糸、縫製、加工業さまざまな繊維産業が盛んで、ファスナー以外は全て福井で揃うとも言われたりします。勝山市で70年以上、縫製業を営み続ける株式会社ラコームは、コムデギャルソン、Sacai、イッセイミヤケなど様々な国内・海外のメゾンブランドのパンツ・スカートを手がける。コロナ禍以降、アパレル産業の危機となってからは、着るものや消費されるものの付加価値を考え続けてきた。地域ではじめた、シルクスクリーンのワークショップから、端材の活用、ものづくりの可能性を発信する。今回のイベントでは、オリジナルトートバッグをつくるワークショップを開催予定。
https://theeachbase.com/
vol.2 住
「古民家とDIY -福井県南越前町-」
横浜から移住した吉田智彦さんとかおりさん。智彦さんの祖母の家(納屋)をDIYにて住居を作り上げました。智彦さんはノンフィクションライター、フォトグラファーであったため、取材で「小屋作り」を知っていたので、1ヶ月半くらいでできるだろうと予想してDIY経験ゼロからの空き家リノベーション。DIY開始してから早2年。ようやく完成に近づいた空き家改修のリアルストーリーをお届けします。
お二人の詳細 ▶ https://note.com/hi_touch_fukui/n/n2b033f372a1f
You Tubeチャンネル ▶ https://www.youtube.com/channel/UC81kZRettywtaDDSBNjNIhg
vol.3 食
「狩猟とジビエ料理 -福井県美浜町-」
美浜町新庄地区にある獣肉加工施設(BON1029)にて獣肉の解体、加工を担当する菅原(すがはら)さんに、ジビエ料理の魅力についてお話しいただきます。
現在製作中のジビエ缶詰にまつわる苦労話や懸ける思いもお話ししていただき、実際に缶詰の試食やアレンジ料理についてもご紹介いただきます。
BON1029のInstagram
https://instagram.com/bon1029gibier?igshid=YmMyMTA2M2Y=