EXPOいくのヒートアッププロジェクト万博500日前イベント参加フォーム

EXPOいくのヒートアップ!‐大阪・関西万博500日前イベント‐

▼概要

2025年日本国際博覧会の開催まで、500日前となる前に、大阪生野を盛り上げるプロジェクト「EXPOいくの」の概要を説明するとともに、紙芝居やトークイベントを通じて、EXPOについて触れるイベントを小学校跡地(御幸森小学校)を活用したいくのパークにて開催します。

申込等詳細につきましてはEXPOいくのポータルサイト「Ikuno To Go」を御覧ください。

EXPOいくのポータルサイトhttps://ikunotogo.com/

▼日時

11月25日(土)

14:00-15:00 いくのパーク見学ツアー(先着20名)

15:00-16:10 万博に関するトークセッション(定員40名)

▼場所

いくのパーク

〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷5丁目5−37

▼参加費

無料

▼イベント内容

14時00分〜15時00分  いくのパーク見学ツアー(先着20名程度)

15時00分〜15時02分  開会

15時03分〜15時05分  生野区長ご挨拶

15時05分〜15時25分  紙芝居がんちゃんによる「EXPOとSDGs」

15時25分〜16時10分  ヒートアップ!トークセッション

 

トークセッションテーマ:地域からEXPOを盛り上げるには?!

登壇者:生野区長 筋原 章博 様

    EXPO酒場生野店副店長 紙芝居のがんちゃん 様

    近畿経済産業局 総務企画部長 中嶋 重光

   ファシリテーター:友安製作所 松尾泰貴 様


【トークセッション概要】

2025大阪・関西万博(EXPO2025)の開催まで約500日前となり、EXPO2025を地域、生野区から盛り上げていくためにはどうすればいいかを考えるトークセッション。

万博会場である夢洲はもちろんのこと、世界各国の来場者を引き寄せる生野区の魅力とこれからについて国、地方自治体、民間と様々な立場からEXPOについてお話します。

▼タイムスケジュール

15:25〜 インプットトーク 中嶋部長 「EXPO2025について」

       ※夢洲会場以外のフリンジ開催や勝手連の話を盛り込んでいただく

15:35〜 インプットトーク 筋原区長 「EXPOいくのについて」

15:45〜 クロストーク 


※トークセッション後の17:00からのEXPO酒場生野店に関しては別途申し込みが必要になります。

イベント詳細・お申し込みはコチラ

https://expobar-ikuno01.peatix.com/

Sign in to Google to save your progress. Learn more
メールアドレス *
お名前 *
所属(会社名・学校名など) *
いくのパーク見学ツアーについて(先着20名) *
※ツアーは14:00〜15:00の時間で行います。
※いくのパーク見学ツアーは先着20名様になっております。
※この質問は定員に達した場合、削除されます。
※集合場所はいくのパーク正門になります。
トークセッションについて(定員40名) *
※トークセッションは15:00〜16:10の時間で行います。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report