【相模原市】 令和6年度  Sagamihara Innovation Gate市内企業(ホスト企業)エントリーフォーム
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
★対象企業:相模原市内に拠点(本社・生産拠点・研究所・営業所など)があり、新規事業開発・自社の課題解決にあたり社外企業等との連携により、新規プロダクト・サービスの開発などに取り組む意欲のある企業。

★応募締切:令和6年5月29日(水)23:59
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

令和6年度 相模原市オープンイノベーションプログラム「Sagamihara Innovation Gate」 市内企業(ホスト企業)  の応募について~

■事業目的
新規事業開発や自社の課題解決に意欲があり、新たなビジネス展開にむけた実証事業の取組に挑戦する 市内企業(以下、ホスト企業)を募集し、その取組に必要な技術・ノウハウなどを持ったパートナー企業を全国から募集・マッチングし、ホスト企業とパートナー企業によるオープンイノベーションを実践することにより、市内への新たなプレイヤーの呼び込み、市内企業の新たな繋がりの創出、相模原市におけるイノベーション創出環境の形成を行うことを目的として実施します。

■「Sagamihara Innovation Gate」ホスト企業の公募について
本事業においては、市内企業の新規事業創出を目的として事業共創プログラムを実施します。新規事業開発において必要な技術・ ノウハウなどを持った全国の企業等との新たな連携プロジェクトを主体的に進める企業等(以下、ホスト企業)を公募します。

■応募条件

・相模原市内に拠点(本社・生産拠点・研究所・営業所など)を有する法人であること。 
・社外の企業等と連携・共創したい事業テーマを持っていること。 
・本事業に熱量を持ち、積極的に参加することができる企業。
・事業の検討だけでなく、令和6年度内にプロトタイプ開発や、今後の開発を見据えた実証事業を行うなど、一定の具体的な成果を実現すること。
・連携・共創にあたり、自社の持つ経営資源(技術、ノウハウ、情報、顧客ネットワーク、施設等)を積極的に提供する意思があること。(技術、情報等の提供については事前に双方で調整を行います)
・採択企業においては、翌年度以降の本事業におけるイベントへの登壇等、本事業に積極的に協力を行うこと。
・日本国内に住所を有し、国内法により設立された法人であること。
・地方自治法施行令第 167 条の4の規定に該当しない者であること。
・相模原市の指名停止期間中の者でないこと。
・自らまたは自らの役員が暴力団または暴力団員等ではないこと、暴力団員等が経営に関与している等社会的に非難されるべき関係を有しないこと、および自らまたは第三者を利用して暴力的な要求行為等を行わないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないこと。
※上記の応募条件を満たす企業であれば、企業規模・業種は問いません。
※市内事業所発の実証事業でなくとも対象とします。その場合、市内事業所の担当者が実証事業に強く関与することに加え、実証事業実施にあたり市内事業所を積極的に活用すること、実証事業終了後の実装や事業検討を出来る限り市内事業所で行うことを条件とします
※パートナー企業から商品・サービス購入・導入のみを行う場合は対象になりません

■応募方法
下記のエントリーフォームより必要事項を入力し、ご応募ください。

■問い合わせ先
Sagamihara Innovation Gate運営事務局  
 Mail: sagamihara-ig@eiicon.net
 (運営受託者 ㈱eiicon )
 ※事業内容等に関する問合せは、件名を「【問合せ】相模原市オープンイノベーションプログラム事業 公募について」とし、電子メールにてお送りください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
企業名
*
本社所在地(住所)
*
【本社が相模原市外の場合】相模原市内の拠点等の名称
※本社が相模原市外の場合のみ記載 (例)○○研究所、■■工場
【本社が相模原市外の場合】相模原市内の拠点等の住所
※本社が相模原市外の場合のみ記載 (例)神奈川県相模原市○○1-2-3
企業HPのURL
*
創設年・設立年
*
資本金
*
売上高
*
常勤従業員数
(例)300人
*
担当者部署名・役職
*
担当者氏名
*
フルネームでご記載ください。
担当者連絡先メールアドレス
*
担当者電話番号
*
半角数字・ハイフンありでご記載ください。
(例) 070-3333-4444
貴社事業における強み 
*
保有技術/サービス・市場シェア・実績・ビジネスモデルの観点など、貴社の強みをご記載ください。
連携に取り組む目的 *
社外連携に求めるもの
*
Required
連携を推進するための体制
*
社外企業との連携推進にあたっての実施体制及び、実現に向けた開発や実証実験等に関する体制をご記載ください。
(例)  プロジェト責任者:▲▲部 ○○○○(部長・責任者)、○○○○(課長)、○○○○/責任者の部門ミッション:企業の○○全般を担当する部署。△△の施策を立案・実行している。/連携部署:○○の開発においては、△△事業部も連携・巻き込みながら推進等
誰の何の課題を解決したいのかについてご記載ください。※具体的にご記載ください
*
(例)
toC向けイメージ:既存顧客である、○○志向の強い40-50代主婦層向けて、今までにない●●の価値提供を行いたい。
toB向けイメージ:○○の開発を行っている工場(年間○○個生産・従業員●名規模)においての生産性向上に繋げたい。
連携テーマ・なぜ価値提供が必要なのか(課題・ニーズ) ※具体的にご記載ください
*
上記のターゲットはどんな課題・ニーズをもっているのかご記載ください。
(例)
toC向けイメージ:40-50代主婦層は●●という課題・ニーズをもっており、そこに向けて
toB向けイメージ:多品種小ロットで毎月○○種類を超える製品を生産するため、製造工程の管理業務の負荷・コストを削減したいため等
連携テーマ・実現するための貴社の強み・活用できるアセット
*
実現にむけて活かせる強み・アセットをご記載ください。

(例)社会実装力…○○万人の顧客とのタッチポイント※営業網・施設など/マーケティング力…○○におけるユーザーの○○データ/プロダクト開発力…○○研究開発能力、○○の分析解析能力※技術・ノウハウ・情報等
エントリー内容について、オンライン面談を実施させていただく場合がございます。貴社の日程を考慮し、日程調整いたしますので、下記のうち【ご都合のつかない日程 】  を①②ともにご記入ください。
※オンライン面談は30分を予定しています
①5月31日(金)9:00~19:00
②6月  3日(月)9:00~19:00
採択通知後、本プログラムの合同キックオフをオフラインにて実施いたします。下記のうち 【 参加可能な日程 】  をすべてお選びください。 *
キックオフ開催後は、会場近隣にて懇親会を予定しております。ぜひご参加ください。
Required
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 株式会社eiicon. Report Abuse