第1回ひたちなかセンター試験 解答フォーム
解答後送信してください。

【注意事項】
●問題は筆記問題40問、映像問題10問となります。
●50問中40問正解しますと合格となります。
●試験時間は45分間。45分間真剣に取り組んでください。
●筆記問題30分、映像問題15分です。
●4択方式となります。
●カンニング等不正行為を行った場合は失格とします。
●試験中の私語は固く禁止します。
●試験中やむを得ず席を離れる場合は挙手にてお知らせください。
●質問等がある場合は挙手にてお願いします。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 *
問1:勝田で行われる「勝田全国マラソン」の完走賞は次のうちどれでしょうか *
1 point
問2:「勝田全国マラソン」は第17回までひたちなか市で行われていませんでした。では、一番最初の開催地はどこでしょうか *
1 point
問3:ひたちなか市の木、花、鳥で正しいのはどれでしょう? *
1 point
問4:ひたちなか市の面積は何㎢でしょうか *
1 point
問5:ひたちなか市の推計人口(2021年6月1日)は何人でしょうか *
1 point
問6:勝田市と那珂湊市はいつ合併したでしょうか *
1 point
問7:那珂湊は昔、どの一族との結びつきが強かったでしょうか *
1 point
問8:国営ひたち海浜公園の広さは東京ドーム約何個分でしょうか *
1 point
問9:国営ひたち海浜公園は1946年からどこの国が所持していたでしょうか *
1 point
問10:国営ひたち海浜公園で4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎える花はなんでしょうか
1 point
Clear selection
問11:ひたちなか市で一番多い苗字は何でしょうか *
1 point
問12:那珂湊焼きそばは、ひたちなか市を代表する焼きそばですが、使用する麺は何でしょうか *
1 point
問13:ひたちなか市で有名なラーメン屋「現代」でもっとも人気のラーメンは何でしょうか *
1 point
問14:ひたちなか市の干し芋生産量は次のうちどれでしょうか *
1 point
問15:ひたちなかの特産品干し芋に使われる芋の品種ではないものを選びなさい *
1 point
問16:ひたちなか市で初めて干し芋を販売したのは次のうち誰でしょう *
1 point
問17:サザコーヒーが自社農園を展開しているのは次のうちどこでしょうか? *
1 point
問18:ひたちなか海浜鉄道湊線の駅名標はグッドデザイン賞を受賞しています。何年度のグッドデザイン賞を受賞したでしょうか *
1 point
問19:ひたちなか海浜鉄道湊線の駅数はいくつあるでしょうか *
1 point
問20:この中でひたちなか市のご当地キャラクター(ゆるキャラ)ではないものはどれでしょうか *
1 point
問21:「ROCK IN JAPAN FES」はいつから始まったでしょうか *
1 point
問22:ひたちなか市にある日立製作所のエレベーター試験塔G1タワーの高さは何メートルでしょうか *
1 point
問23:ひたちなか市には海水浴場が何カ所あるでしょうか *
1 point
問24:平磯海水浴場にある「くじらの大ちゃん」、その全長は何メートルでしょうか *
1 point
問25:そのくじらの大ちゃんの年齢は *
1 point
問26:「十五郎穴」は横穴墓群ですが、「十五郎穴」という名称はどのようにして名付けられたでしょうか *
1 point
問27:「十五郎穴」はいつの時代にかけて築かれたでしょうか *
1 point
問28:虎塚古墳の壁画は描かれてからどれくらいたつでしょうか *
1 point
問29:平磯白亜紀層では珍しいアンモナイトが発見されます。その形はなんでしょうか *
1 point
問30:酒列磯前神社の主祭神「スクナヒコのミコト」。酒列磯前神社では「スクナヒコのミコト」を七福神の誰とみなしているでしょうか *
1 point
問31:酒列磯前神社にある「幸運の亀さん」のご利益を授かるための手順は何個あるでしょうか *
1 point
問32:ほしいも神社の御利益は何でしょうか *
1 point
問33:湊線の終着駅である阿字ヶ浦に完成したひたちなか開運鉄道神社。その鳥居は何でできているでしょう *
1 point
問34:ひたちなか市に残る「千々乱風(ちぢらんぷう)」伝説が語源の由来となったと言われる「ちちんぷいぷい」の意味は次のうちどれでしょう *
1 point
問35:ひたちなか出身の有名人じゃないのは次のうち誰でしょう *
1 point
問36:ひたちなか市イメージソング「素敵な明日のために」、この歌の作詞をした人物は次のうちどなたでしょうか *
1 point
問37:ひたちなか市陸上競技場で撮影され2000年に公開された映画「ピンチランナー」この映画の主演はどのグループでしょうか *
1 point
問38:ひたちなか市が加工量日本一の食材は何か *
1 point
問39:自衛隊勝田駐屯地は次のうちどの自衛隊でしょうか *
1 point
問40:次のうちひたちなかのご当地グルメじゃないものはどれでしょう *
1 point
※ここからは、映像問題となります。下記の動画をご視聴いただきながらご回答をお願いいたします。
【 映像 】問41:ひたちなか市を拠点に演奏活動をしている「やんさ太鼓保存会」は、次のうちどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問42:こちらの画像は那珂湊にある水戸八景の記念碑です。那珂湊の水戸八景の名称は次のうちどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問43:この交差点はどこの交差点でしょう? *
1 point
【 映像 】問44:今年60周年を迎えたこの中学校名はなんでしょう? *
1 point
【 映像 】問45:この地図上の「はてな」部分にある店舗は次のうちどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問46:次のうち、佐和駅はどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問47:この中で、那珂湊八朔祭りはどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問48:「ラーメン現代」の、スタミナラーメンは次のうちどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問49:勝田駅前で行われているイルミネーションは次のうちどれでしょう? *
1 point
【 映像 】問50:菊池照美実行委員長だった時のひたちなか祭りTシャツは、この中のどれでしょう?
1 point
Clear selection
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy