e-log2024 オンライン説明会 申し込みフォーム
 2023年度は夏季シーズンのお忙しい中、日々のパトロール活動とe-logへの入力のご協力をいただき、ありがとうございました。皆様のご協力により、海上保安庁や警察などの公的救助機関の公表と同じタイミングの9月に海水浴場での救助件数等を公表することができ、ライフセーバーの必要性を国の機関をはじめ各所に理解していただける機会となりました。
 e-logデータはライフセーバーの活動意義を社会に理解していただくためにとても重要であり、水辺の事故や傷病の実態を明らかにするわが国唯一の海水浴場データです。海上保安庁との連携やWHOデータにも活用されています。
 2024年度も引き続きよろしくお願いいたします。なお、e-logをより活用しやすくするために、皆様から頂いたご意見をもとに入力方法等を改修しています。
 このe-log改修に伴い、下記2日程でオンライン説明会を開催いたします。
 ご出席賜りますようお願い申し上げます。
◆主催:JLA救助救命本部
◆参加対象:(各団体から 1~2名)
・都道府県協会
・加盟クラブ(第 1~6種)
◆内容:(60分)
・はじめに
・e-log説明
・事前質問への質疑応答
◆場所:zoom
◆申込締切:2024年7月4日 (木) 20:00

※本申込によって得られた個人情報は、本説明会に係る連絡以外の用途で使用することはありません。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
団体名(例: ○○県協会, ○○ライフセービングクラブ) *
参加者氏名 *
参加者氏名(ふりがな) *
メールアドレス *
出席日時(2回とも同じ内容) *
事前質問
※記入は任意です
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 中央大学 全学メール.

Does this form look suspicious? Report