解約のお申し込み(【法人】賃貸マンション/アパート)
契約内容によって、解約予告期間や解約費用が異なります。
予め契約内容をお確かめの上、お手続きを進めてください。
また、解約手続きが成立した場合、解約日の変更は一切お受けできませんのでご了承ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
解約に関する重要事項説明

▼ *** 要確認 *** ▼
解約に関する重要事項説明は、必ず入居者様へお伝え願います。
▲ *********** ▲

1.粗大ゴミや不要な自転車等の処分、残置物の扱いについて

 粗大ゴミや不要な自転車、家電品等については、解約日までに処分していただきますようお願いいたします。処分方法につきましては、各市区町村のホームページをご参照ください。ご入居者様にて設置されたエアコンや照明器具等は、残置ができません。また、解約日間際に一度に大量のゴミをゴミ集積場にお出しにならないようお願いいたします。※分別し数回に分けて小出しにしてください。ゴミの収集日が解約日以降になってしまう場合は、お引っ越しの際に転居先へ運んでいただくようお願いいたします。解約日以降に居室内やゴミ集積場等に残置物がある場合は、撤去費用、処分費用をご請求いたします。予めご承知おきください。

2.火災保険の解約手続きについて

 解約手続きは保険の性格上、契約者様より各保険会社へ直接ご連絡をお願いいたします。
  ■東京海上ミレア少額短期保険 株式会社:0120-670-055(平日 9:30~17:00)
  ■シャーメゾン少額短期保険 株式会社 :オンライン手続き(24時間365日)
   https://drive.google.com/file/d/1VeeKGJmckJXVGbid4dazVD3oQ34889PY/view
 ※お客様ご自身におきまして、上記保険会社以外で契約されている方は、別途契約されている保険会社へご連絡ください。

3.「電気」「ガス」「水道」の解約手続きについて

 お引っ越し日(最終利用日)が決まりましたら、電力会社・ガス会社・水道局へ解約のご連絡をお願いいたします。ご自身でガス警報器等の設置(購入・リース)をされている場合は、解約日まで撤去するようお願いいたします。

4.インターネット関連設備(レンタル品)等の撤去、引き取りについて

 インターネットやケーブルテレビ関連設備を接続業者からレンタルしている場合などで、解約時に業者による撤去、引き取りが必要な場合は、解約日までに完了するよう手配をお願いいたします。解約の手続きにお時間がかかることがございますので、お早めにご連絡ください。解約日以降に弊社が現地立会い対応をした場合には、別途手数料を請求させていただきます。

5.郵便物の転送について

 郵便局へ転送届のお手続きをお願いいたします。

6.取扱説明書・備品について

 取扱説明書やリモコン類等、ご入居時に室内にありました物は、必ずご返却ください。

7.分譲マンションの一室にお住まいの方へ

 管理人(管理組合)が常駐されている場合は、事前にお引っ越しの届け出が必要な場合がございます。各マンションの管理人様へご確認をお願いいたします。

8.鍵のご返却について

 一部の物件を除き、原則、退去時の立会いを行っておりません。鍵のご返却方法につきましては、契約書に記載の連絡先までごご連絡ください。

9.本解約受け付け後の弊社からのご連絡について

 本解約受け付け後、弊社の管理センターから実働3日以内にご連絡いたします。

10.解約手続きの窓口について

 弊社が受付窓口ではない物件もございます。その際は、後日ご連絡いたします。
解約に関する重要事項説明への同意 *
上記の「解約に関する重要事項説明」の内容にご同意いただけましたら、下記「同意します」にチェックを入れてお進みください。次ページにてメールアドレスをご指定いただくと、お手続き完了後に、受け付け完了メールが自動配信されます。受け付け完了メールが届かない場合、受け付け手続きが完了しておりませんのでご注意ください。なお、メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダも併せてご確認ください。
Required
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of CITY HOUSING GROUP. Report Abuse