パブリック・リニューアル・ラボ トークシリーズ ②「建築が残ることについて」
「建築が残ることについて」
2021年3月にリニューアルオープンした秋田市文化創造館は、旧秋田県立美術館として建てられた建築物で、美術館としての役目を終えたあと、解体の話も浮上しておりましたが市民の声などにより建物の保存と活用計画が進められました。

そんな背景も捉えながら、菊竹清訓設計の「旧都城市民会館」解体に伴う記録映像の制作や、秋田県内の家庭に眠る8ミリフィルムを収集、保存するプロジェクト「秋田8ミリフィルム・アンソロジー」などに取り組まれている石山友美さんをお招きし、「建築が残ることと、そこに生じる公共性」をテーマにお話しします。

当日は、「旧都城市民会館」解体に伴う記録映像の上映会も会場にて行います。
(オンラインでは、会場の上映の様子をお届けします。)
 
■ 日 時|2021年9月11日(土)15:30~17:00
■ 参加方法|秋田市文化創造館2階 スタジオA1にて鑑賞/zoomウェビナーによるオンライン配信
■ 定 員|会場 20名 / オンライン 100名
■ 申 込|会場 〜9月10日まで/オンライン 不要・先着順
※参加無料
 
■ 登壇者|石山友美(映画監督/秋田公立美術大学准教授)
    海法 圭(建築家/「200年をたがやす」空間設計)
    服部 浩之(キュレーター/「200年をたがやす」全体監修)

※会場での鑑賞を希望される方は、本フォームにてお申し込みください。
※オンライン配信のURLは当日12:00に以下のウェブサイトにて公開します。

https://200years-akita.jp/presentation/architect0911-event/

-----
●問い合わせ先
 NPO法人アーツセンターあきた(秋田市文化創造館)
 電話:018-893-5656 (9:00〜21:00/毎週火曜定休)
 メール:info@200years-akita.jp

----------------------
【新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止対策】
新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止のため、下記の対策を行なっています。
-来場の際にはマスク着用をお願いし、スタッフもマスクを着用します。
-会場にはアルコール消毒液を設置します。

<来場されるみなさまへのご協力のお願い>
●発熱等の風邪症状や息苦しさ、味覚・嗅覚の異常などを感じる場合は参加を控えてください。
●参加にあたっては、その他必要な感染防止対策に努めてください。

【駐車場について】
-文化創造館の駐車場はございませんので、誠に恐れ入りますが近隣の有料駐車場をご利用ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 *
ふりがな *
参加人数 *
ご連絡先(電話番号) *
メールアドレス *
お住まいの地域 *
8月11日に秋田県の新型コロナウイルス感染警戒レベルが4に引き上げられたことに伴い、当面の間、展覧会関連イベントへの参加は秋田市民に限定させていただきます。ご了承ください。
その他ご質問等(あれば)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of NPO法人アーツセンターあきた. Report Abuse