IZUCCO vol.5 こどもクリエイター応募フォーム
書く!描く!撮る!子どもたちがつくる伊豆の国市のローカルマガジン「IZUCCO いずっこ」を制作するこどもクリエイターを募集します。記事を書いたり、イラストを描いたり、写真を撮って、伊豆の国市の「いいとこ」をたくさんの人に伝えよう!
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
参加者氏名(お子さんの名前) *
参加者氏名(ふりがな) *
ご住所 *
学年 *
Required
学校名 *
保護者氏名 *
保護者連絡先(緊急時連絡先として使用します) *
お子さんが取材や講座で使用できるデジタルカメラ(またはスマホ・タブレット等)はお持ちですか?※カメラの持参は必須ではありませんが、貸し出し用のカメラのご用意はありません。また、活動中の使用や保管に関する責任は一切負うことができません。カメラがない場合は、記事やイラストを担当していただきます。 *
Required
5月11日の保護者オリエンテーション(10:00-10:30予定)への参加についてお知らせください *
注意事項をご確認ください
・IZUCCO制作実行委員会からのご連絡は、お申し込み時に登録いただいた保護者様のメールアドレスへ一斉配信となります。
colomaga.izunokuni@gmail.comからのメール受信を許可していただくようお願いいたします。

・参加費は初回講座の際、現金にて徴収させていただきます。

・基本的に全ての日程にご参加いただくプログラムとなります。止むを得ず欠席する場合は、メールで、IZUCCO制作実行委員会までご連絡ください。またその際の返金などは行いませんのでご了承ください。

・講座や取材を行う場所までは、各自ご家庭での送迎をお願いいたします。

・体験料が別途発生する取材が入ることがございます。その場合は希望者のみ参加という形を取らせていただきます。あらかじめご了承ください。

・保護者の方は、講座を自由にご見学いただけます。特に5月11日(土)の初回講座は、IZUCCOの取り組みについてや今後のスケジュールについて説明するオリエンテーションを行います。お時間許す方はぜひご参加くださいませ。(オリエンテーションは10:00-10:30の予定です)

・取材や体験に出かける際、ご同行いただける「保護者サポーター」を募集いたします!お子様の活動や成長を間近でみられるチャンスです(実行委員スタッフもほとんどが親子での参加です)ご一緒できる方は実行委員会までお声がけください♪

・アレルギーをお持ちのお子様など、事前に伝えておきたいことがある場合は、下記までご連絡ください。(colomaga.izunokuni@gmail.com
上記の注意事項を理解しました。 *
Required
伝えておきたいことや質問があればこちらににどうぞ♪
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy