定員に達したため、お申し込み受付を終了しました。
お蚕フレンズプロジェクト
7/24(土)〜8/3(火)配布の「カラフルお蚕さんの自由研究セット」のご予約ページです。

・お申し込み後に自動返信メールが送られます。迷惑メールに入る場合があるのでご注意ください。
・後ほどお申し込み受付け完了の詳細メールをお送りいたします。
※お申し込み受付は週末・祝日などはご連絡まで数日お時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
概要
【料金】お蚕2種セット3,000円/10頭
現在、
※お蚕フレンズ割引 2500円(2021年度春〜秋のお蚕フレンズにご参加の方、500円引き)
 
【蚕の種類】7/27より、③、④2品種飲みで10頭お渡しします。
①小石丸(5令)日本在来種。小ぶりでピーナッツ型の小さな繭が特徴的
 (〜7/26までのお渡しとなります):2頭→0頭
②ローザ(4〜5令)オレンジ色の繭を作る蚕 :2頭→0頭
③眞玉媛Ⅱ(またまひめマークツー)(3〜4令)黄色の繭を作る蚕:3頭→5頭
④錦秋鐘和(5令) 一般的に飼育されている品種。繭は大きく、飼育しやすい。:3頭→5頭

【受取方法】はたけんぼ(雨天:つちのこや)での直接お渡し

【お申し込み期間】
8/3(火)まで

【お支払方法】
現金(3000円を受渡しの際にご用意ください。)
 
【キャンセルについて】
お渡し日の前日までにご連絡ください。

◆飼育に必要なもの
【飼育箱】
蚕は桑があれば逃げません。蓋のない普通の箱(お菓子の箱、タッパーなど)で飼育できます。プラスチック製の虫かごや蓋のある容器だと、かえって湿気がたまり病気になりやすくなります。

【桑の葉について】
桑は各地で盛んに栽培されていたので、道端や公園に生えていることが多いので、お散歩しながら探してみると楽しいです。ただし、桑に農薬が使われていると蚕が死んでしまうので注意が必要です。
今回はくにたちはたけんぼでの桑のお裾分けに加え、町田の桑畑でも採取していただけます。
「桑の葉お裾分け希望欄」にチェックを入れてください。
*桑の葉の郵送は不可。くにたち又は町田に直接取りにいける方のみ。
*今回のお蚕様はすでに桑の葉で飼育しているため、人工飼料での飼育はできません。

【まぶし】
蚕が繭を作るときに必要な個室のようなもの。厚紙、紙コップなどで作るのが一般的ですが、工夫次第で色々アレンジしてみてください。お蚕フレンズSNSでも、さまざまなまぶしの記録が参照できます。

◆飼育について
【参考サイト】
https://www.sato-yama.jp/kaiko-edu.html
http://web.tuat.ac.jp/~kaiko/rear/00rear.html
検索すると、他にもたくさんあります。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(漢字) *
お電話番号 *
携帯電話番号推奨
郵便番号 *
ご住所 *
お蚕フレンズ500円割引(2021年春〜秋のお蚕フレンズにご参加の方限定) *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy