禅粥 2024年5月13日(月曜)19:00~21:00
直前となり、しめきりました。次回の開催日(7月を予定)をよろしくお願いいたします。
http://www.yougakuji.org/zenkayu

ーーー

月に一度、自分の体の声に耳を傾けてみませんか?
『禅粥』は心と体を整える会です。
心は禅の教えで、体は薬膳粥を食べながら中医学の教えを学び体の声に耳を傾けます。

2024/05/13(月曜)は、禅体験「浄土双六ペーパークラフト」と薬膳粥(現在検討中)です。

東西線/大江戸線 門前仲町駅から徒歩4分にあるお寺「陽岳寺」にて開催します。
坐禅のあとに、お粥をいただきます。
どなた様でも安心してご参加いただけます。

■日時:2024年5月14日(月曜日)
 昏鐘の部 19:00~21:00 (開場 18:30~)
■場所:陽岳寺本堂 門前仲町駅より徒歩約4分
■参加費:2500円/人
▼『禅粥』のポイント
・心 本堂での禅体験
・体 薬膳粥と中医学

●服装・座り方について
服装は、普段着で構いません。腰回りやヒザがゆるめの服装を推奨します。
座り方は基本的に、あぐら、結跏趺坐、半跏趺坐など足を組みます。イス席もございます。

●ご参加について
下記の通り感染防止策をいたします。
*お越しいただいた際に簡易検温を実施します。検温時、37.5度以上の場合はお帰り頂く場合がございます。
*ご参加のみなさまにはマスクの着用をお願いいたします。
*本堂内にアルコール消毒液をご用意いたします。

●講師紹介
『禅』 向井真人
陽岳寺住職
円覚寺専門道場にて修行。坐禅会・寺ヨガ・茶会などの企画運営、お寺発のボードゲームを考えるなど、有縁無縁の方々にお寺や仏教を活かしていただく方法を模索している。
陽岳寺YouTubeチャンネルでのオンライン坐禅会やお題法話も継続中。

『粥』 武井加奈子
国際中医薬膳師
茶の湯を生業とする夫の手伝いを通して、文化的な食の重要性に気づき、その源流を確かめるため中国の伝統医学に基づく薬膳を学ぶ。
薬膳の中で益寿防病の重要料理とされ、仏教ともかかわりの深い『粥』に興味を持ち研究中。

〔備 考〕
葬儀等主催者の都合による中止の場合を除き、キャンセルはご対応しかねます。
十分にご検討頂き、申込手続完了前にあらかじめご確認ください。

【イベントに関するお問い合わせ】
ようがくじ「不二の会」向井
メール:info@puninokai.com
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy