「にろうのべいす」里山環境改善ワークショップ第5弾☆申し込みフォーム(初めての方も大歓迎・申し込み終了いたしました次回は6月になります)
開催日: 2024年 4 月 13 日 (土)&  14日 (日)・両日とも10時から18時まで(雨天決行&1日のみ参加もOK)

ワークショップ内容:
13 日(一日目)里山環境改善の座学と実際に山へ入り簡単な谷の手入れなどを実践します。

14 日(二日目)これまで4回にわたってとりくんできた古民家の庭まわりの手入れを進め、土中の水と空気の循環、大地の呼吸をさらにうながします。

二日間の作業を通して山、田畑、古民家の環境がいかにつながり合ってバランスが保たれていくかを実際に体感しながら学び、仲間とともに行う環境改善作業を楽しみましょう!

講師:地球守理事の造園家、乗松正博さん

開催地: 香美市韮生野978−1

主催:高知工科大学古民家サークルWAvert&tponart
申し込みに関するお問い合わせ: tponsuke@gmail.com / 濱野貴子(在オランダ)
当日連絡先: 090-4463-2034 / 神谷莉子(高知工科大学古民家サークルワベール)

参加費:一日4000円 / 両日8000円(おすそ分けまどさんのお弁当付き)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
電話番号(緊急連絡のため) *
参加日をお選びください。二日の方は両日選択してください。 *
Required
学生ですか? *
学生の場合は所属大学をご記入ください。
WS現場(★ここ)の地図をご確認ください。お車でいらっしゃる方は第二駐車場に停めていただいてから徒歩にて(5分ほど)09:50に現場にご集合ください。
*お申し込みいただきましたら振込先を頂戴しましたメールアドレスにお送りしますので参加費1日分4000円あるいは2日分8000円をお振り込みください。外部からのご参加で宿泊をご希望の方は寝袋持参の雑魚寝にはなりますがお問い合わせください。学生の方はワベールより参加費について別途ご連絡いたします。

*お弁当の注文の関係で万が一のキャンセルがありましたら4月11日木曜日までにメールにてお願いいたします。それ以降のキャンセルはお弁当代のみを頂戴させていただくことがありますのでご了承ください。

*持ち物は以下の通り、ご確認ください。
道具を用意できない方は若干名分貸し出しができますのでご連絡ください。

腰ベルト
ノコギリ
剪定バサミ
シャベル
汚れて良い服装と軍手/作業用手袋
雨具
水筒

\それでは素敵なWSを!//
☆WSの背景について☆

「めぐる韮生プロジェクト」

プロジェクト発起人の曽祖母の残した高知県香美市香北町韮生野(にろうの)山、田畑と古民家。不耕起状態の田畑、荒れている山、朽ちていく古民家をひとつの全体として再生していくことをアートの視点を織り込みながら展開し、豊かな環境を想いを引き継いでくれる未来の世代へ手渡すことを目指します。自然(植物、動物、水、空気、微生物、人など)との関わりを結いなおし、「たぬきに化かされる」ようなしなやかな感性を磨き、繋いでいくことを想い描いています。

本ワークショップはこのプロジェクトの一環として古民家サークル WAvertの学生との協働運営、地球守理事の造園家、乗松正博さんの絶大なるサポートにて5回目の開催となります。興味関心のある方はどなたでもご参加いただけます。どうぞ現場で楽しみながら学びながら心身を動かしてください。

発起人はオランダ在住です。2025年にオランダにて本プロジェクトをめぐる個展を予定しており、今後プロジェクトを通じてオランダとの交流をも織り込んでゆく予定です。ぜひ繋がってください。

https://www.instagram.com/takakohamano_art/

A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy