台湾史研究会の名簿
送信が完了したら、回答のコピーがforms-receipts-noreply@google.comから、冒頭で入力したアドレスにメールで送信されます。回答した内容を修正したい場合は、メール本文にある「回答を編集」のボタンを押して、修正してください。これ以外の方法による修正はご遠慮ください。1人が同一の活動に対して複数回回答すると、事務局が入力内容を集計する上で負担になります。冒頭でのメールアドレスの入力をミスした場合はすぐに再入力せず、判明し次第まずは事務局員へご連絡ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
会員資格区分 *
原則として、 研究会の活動には会員のみが参加できます。非会員は研究会開催までに入会する必要がありますので、事前に事務局へご連絡ください。
*
和文もしくは漢文 (ex. 石田)
*
和文もしくは漢文 (ex. 浩)
FAMILY NAME *
(ex. ISHIDA)
Given Name *
(ex. Hiroshi)
連絡用のe-mail (非公開) *
このe-mailは台湾史研究会事務局から会員への連絡に際して使用するものです。
名簿掲載用のe-mail *
共有名簿に掲載するe-mailについてうかがいます。連絡用のe-mailと異なるものを掲載する場合は、「その他」を選択して、新しいe-mailを記入してください。
所属 *
(ex. 関西大学経済学部)
住所 (非公開) *
共有名簿に記載しません。機関誌『現代台湾研究』の発送時などに使います。変更のある場合は、「その他」を選択して、新しい住所を記入してください。
電話番号 (非公開) *
共有名簿に記載しません。変更のある場合は、「その他」を選択して、新しい電話番号を記入してください。
研究課題 *
自由記述
共有名簿には記載しません。
web site (公開用)
個人サイトあるいは所属先サイトなどがあれば、ご紹介ください。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy