JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
栄養サマースクール2025参加申し込み
開催日時: 2025年8月7日(木)時間はテーマにより異なります
開催場所: 静岡県立大学 草薙キャンパス(静岡市駿河区谷田52-1)
申込期限: 7月21日(月)正午
申込者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
選考結果は7月下旬に改めてメールいたします。
個人情報は保険加入(費用は大学負担)と登録者名簿作成以外には使用しません。
お問い合わせ:
nutrunivshizuoka@gmail.com
(担当: 三好規之)
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
Email
*
Your email
メールアドレス(お手数ですが再度ご入力ください)
*
Your answer
氏名(例:岡田 静子)
*
Your answer
氏名カナ(例:オカダ シズコ)
*
Your answer
住所 (例:静岡県静岡市駿河区谷田52-1)
*
Your answer
電話番号(例:090-XXXX-XXXX)
*
Your answer
性別
*
女
男
年齢(2025年8月7日時点)
*
15歳
16歳
17歳
18歳
Other:
生年月日(年)
*
2007年
2008年
2009年
2010年
Other:
生年月日(月)
*
Choose
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
生年月日(日)
*
Choose
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
高校名
*
Your answer
学年
*
1年生
2年生
3年生
Other:
第1希望
*
Choose
テーマ1(13:00~16:00)「肥満が糖尿病を引き起すメカニズムを体験してみよう」(定員5名)
テーマ2-1(9:00~12:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ2-2(13:00~16:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ3(9:00~16:00)「食で病気を予防する"Data Science_2"」(定員15名)
テーマ4(9:00~17:00)「身体を動かすエネルギー産生の仕組み」(定員5名)
テーマ5-1(9:00~12:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ5-2(13:00~16:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ6(9:00~12:00)「食育SATシステムを使って食事の分析を体験してみよう」(定員6名)
テーマ7(9:00~12:00)「感覚の不思議を体験する」(定員5名)
テーマ8(9:00~12:00)「給食の調理システムを使って「ジビエ」を体験しよう!」(定員6名)
テーマ9(13:00~16:00)「食べ方を変えるコツをつかもう!」(定員5名)
第2希望
*
Choose
テーマ1(13:00~16:00)「肥満が糖尿病を引き起すメカニズムを体験してみよう」(定員5名)
テーマ2-1(9:00~12:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ2-2(13:00~16:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ3(9:00~16:00)「食で病気を予防する"Data Science_2"」(定員15名)
テーマ4(9:00~17:00)「身体を動かすエネルギー産生の仕組み」(定員5名)
テーマ5-1(9:00~12:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ5-2(13:00~16:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ6(9:00~12:00)「食育SATシステムを使って食事の分析を体験してみよう」(定員6名)
テーマ7(9:00~12:00)「感覚の不思議を体験する」(定員5名)
テーマ8(9:00~12:00)「給食の調理システムを使って「ジビエ」を体験しよう!」(定員6名)
テーマ9(13:00~16:00)「食べ方を変えるコツをつかもう!」(定員5名)
第3希望
*
Choose
テーマ1(13:00~16:00)「肥満が糖尿病を引き起すメカニズムを体験してみよう」(定員5名)
テーマ2-1(9:00~12:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ2-2(13:00~16:00)「自分の生体の情報から、栄養状態を評価してみよう」(定員7名)
テーマ3(9:00~16:00)「食で病気を予防する"Data Science_2"」(定員15名)
テーマ4(9:00~17:00)「身体を動かすエネルギー産生の仕組み」(定員5名)
テーマ5-1(9:00~12:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ5-2(13:00~16:00)「栄養指導を体験してみよう」(定員8名)
テーマ6(9:00~12:00)「食育SATシステムを使って食事の分析を体験してみよう」(定員6名)
テーマ7(9:00~12:00)「感覚の不思議を体験する」(定員5名)
テーマ8(9:00~12:00)「給食の調理システムを使って「ジビエ」を体験しよう!」(定員6名)
テーマ9(13:00~16:00)「食べ方を変えるコツをつかもう!」(定員5名)
栄養サマースクールの参加希望理由(200~400文字)
*
Your answer
栄養サマースクールに期待すること(200~400文字)
*
Your answer
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google. -
Terms of Service
-
Privacy Policy
Does this form look suspicious?
Report
Forms