【日仏女性研究学会】2022年度第1回表象の会  
フランス語圏の文学・芸術における女性の表象研究会 

開催日時:2022年5月6日 (金)  20時〜
オンライン(Zoom)開催

発表者:谷口 奈々恵 (東京大学大学院 総合文化研究科超域文化科専攻表象文化論 博士後期課程・パリ=シテ大学博士課程)

「第二帝政期フランスの少女雑誌における『人形(poupée)』 ─ブルジョワ女性の規範をめぐる両義性」

 本発表の目的は、1863年にフランスで創刊された「人形(poupée)」をテーマとする少女雑誌『ラ・プペ(La Poupée)』(1863)、『ガゼット・ドゥ・ラ・プペ(Gazette de la poupée)』 (1863-1867)、『ラ・プペ・モデル(La Poupée modèle)』(1863-1924)を対象に、第二帝政期の少女教育において人形が果たしていた役割を、ブルジョワ女性に対するジェンダー規範の観点から考察することにある。
 19世紀半ばのフランスにおいて、女性型の人形は女児の代表的な玩具であり、人形の制作は産業として洗練を極め、児童文学においては人形をテーマとする作品が流行していた。こうした社会・文化的状況を背景に刊行された上記の雑誌が、モノとしての人形といかに結びつき、誌面において人形というモティーフをどのように活用していたかを検討することによって、母性やケア役割を教育する道具としての役割を期待されていた人形が、他方で少女たちに規範からの逸脱を促し得るという、両義性を孕む存在であったことを明らかにする。

コメンテーター:村田 京子(大阪府立大学名誉教授)


*Zoomを使用したオンラインでの開催です。URLは前日までにご登録のメールアドレスにお送りいたしますので、アドレスはお間違えのないように入力してください。

* フランス語圏の文学・芸術における女性の表象研究会は、日仏女性研究学会の研究グループです。
https://sites.google.com/view/sfjefemmes/programmes-annuels/研究グループ

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(フルネーム) *
メールアドレス *
メールアドレス再入力(確認用) *
ご所属(任意)
ご質問やコメントがございましたら、自由にご記入ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy