2023/3/25(土)26(日)             ゆめパのじかん上映会
この度は、お申し込みありがとうございます!
NPO法人化一年を記念し「こどもと大人が育ちあう場所を考えるじかん」を開催します。
2000年に制定された「川崎市子どもの権利に関する条例」をもとに官民協同で作られた、川崎市ゆめパーク、通称ゆめパ 。そこで過ごす 子どもたちのかけがえのない“じかん”を情感豊かに描いた珠玉のドキュメンタリー映画である「ゆめパのじかん」を上映します。
上映後は、見終わった後の感想をシェアする時間を設けています。こちらもご参加ください。

【各時間帯タイムスケジュール】
      
[10時ー12時]
 上映時間  10時−11時半
 感想シェア 11時35分−12時頃

[13時ー15時]   
 上映時間  13時−14時半   
 感想シェア 14時35分−15時頃

[14時ー16時]   
 上映時間  14時−15時半   
 感想シェア 15時35分−16時頃

[19時ー21時]   
 上映時間  19時−20時半   
 感想シェア 20時35分−21時頃

【各会場住所】
阿南市科学センター:阿南市那賀川町上福井南川渕8−1
Post Garden              :名東郡佐那河内村下高樋41−6 
レヴィタ勝浦   :勝浦郡勝浦町大字生名字太田44−1

【上映に際して寄付チケット購入のお願い】
・ゆめぱのじかんを多くの人と見て、「こどもと大人が育ちあう場所」を考えていきたいと思っています。
そのため、参加費無料で行うことにしました。助成金も何も受けずの開催なので、二日間でかかる上映料80,000円をサポートしてくださる方を募っています。あなたのサポートを頂けると、私たちのチカラになります。よろしくお願いします!
(サポートいただいた方のお名前をべんざいてんHPに掲載させていただきます)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
①参加される日時を選んだください *
④参加者の名前をご記入ください。 *
メールアドレスをご記入ください *
当日連絡のつく電話番号 *
⑤小学6年生までのこどもさんが参加される場合は、氏名と年齢をお書きください。(書き方例 ・弁財 天子 7歳 ・弁財 いち 9歳)
②寄付チケットを購入して、上映をサポートしていただけますか?(当日現金にてお渡しください) *
③ ②でその他を選んだ方はこちらに金額をご記入ください。
⑥上映に際しのお願いごとをお読みいただき全てにチェックをお願いします。 *
ご質問や伝えたいことがあればこちらへご記入ください。
お申し込みありがとうございます!
お申し込み後、追ってメールを送らさせていただきます。当日、お会いできることを楽しみにしております。
NPO法人 べんざいてんのお家 一同
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy