ふしぎなチカラ 一刀彫×おのくん 受注生産受付
蔵王一刀彫の紹介

ざおう彫刻工房は、蔵王町遠刈田温泉に工房を構え木彫刻作品の制作・展示・販売しております。

2016年に結婚を機に奈良県から妻の地元の蔵王町に移住し蔵王一刀彫を立ち上げる。

主にお雛様・五月人形・干支・縁起物・仏像・妖怪・会社、旅館のオリジナルキャラクターの制作・看板・表札など制作してるんだじょ!

そしてまた今度も、普通ではできないことができちゃった。
仏像などを掘り上げる特殊な伝統技術「一刀彫」って知っている?
「おねがいしまーす」でなんか、実現できないけど、
「おのくん」だからこそ、おのくんにこめられたみんなの思いが詰まっているからこそ、特別な一刀彫おのくんが誕生しました。
思いをカタチにする不思議なおのくんのチカラ
一刀彫おのくんを、特別な場所、大切な場所に飾ってみませんか?
一刀彫おのくんに出会えた人の夢や思いをカタチにしてくれるかもしれませんよ。
一刀彫おのくんが、新しい出会いをつくってくれるかもしれませんよ。

一つひとつが手作りなので、つくることができる数には限りがあります。
おのくんのチカラで、誰にでもできないことを、一緒にカタチにしていきましょう。
一刀彫おのくんが、きっと、そのきっかけをつくってくれます。


一刀彫とは?

https://www.facebook.com/yasuhiro.ishibashi.92/posts/4979737475438792

今回の一刀彫は?
一刀彫×おのくん 金箔
金運を呼ぶおのくん
おのくん小くらいのおのくん
一刀彫×おのくん 日本画彩色
おとなの手でそっと包み込めるくらい
人を呼ぶおのくん!
出逢いをつなぐおのくん!
成長していくおのくん
一刀彫×おのくん 根付
ちっちゃくてかわいい大きめな飴玉くらい
幸運を呼ぶおのくん

今回の話のきっかけになった
おのくんとSDGs 
       これまで中々使いみちを見つけることが出来なかった
    スニーカーソックスを活用するために誕生しました。
彫刻した時に出た楠(クスノキ)の木端をおのくん人形にいれてみました。
楠は昔は樟脳とよばれる虫除けにも使われていて、防虫•消臭•リラックス効果があります。
一刀彫×おのくん匂い袋
人を引き寄せるおのくん



事前に入金をお願いしております。
これまで申込後連絡の取れない方がかなりいますので今回申込みをされた後連絡が来ていない返信はないと感じた方はご連絡頂けますようお願い致します。
受注生産の為、生産開始時よりキャンセルは受付出来ません

onokunshop@socialimagine.com からのメールを受付出来るように設定お願い致します。

締切5月4日まで
締め切り後集計してからの生産になります。
完成までは約3ヶ月ほどを予定しておりますが、注文数によっては遅れる可能性もあります。
一刀彫×おのくん 金箔に関してはもう少し制作にお時間を頂く可能性があります。
受注生産の為集計が取れてから発注になります。
完成から到着はお待たせ致しますがご理解のほどよろしくお願い致します。



Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
おのくんの新たな挑戦
奇跡 一刀彫×おのくん 
蔵王一刀彫×おのくん 完全一点物 要相談
Captionless Image
金箔 楠 金運を呼ぶおのくん
一刀彫×おのくん 日本の伝統工芸
一刀彫×おのくん 日本画彩色 楠
Captionless Image
一刀彫×おのくん 根付 桜
Captionless Image
一刀彫×おのくん匂い袋 一刀彫の木くずをつかったもの色柄は指定出来ません。スニーカーソックス使用
Captionless Image
蔵王一刀彫
仏像
雛人形
蔵王一刀彫の紹介
ざおう彫刻工房は、蔵王町遠刈田温泉に工房を構え木彫刻作品の制作・展示・販売しております。
2016年に結婚を機に奈良県から妻の地元の蔵王町に移住し蔵王一刀彫を立ち上げる。
主にお雛様・五月人形・干支・縁起物・仏像・妖怪・会社、旅館のオリジナルキャラクターの制作・看板・表札など制作しています。
作者は奈良県出身で【奈良一刀彫】を五代目神箸東林に師事し技術を学びました。その後、
『万風窯』三女 真美子と結婚を機に宮城県蔵王の地に移住し独立しました。
奈良一刀彫とは、平安時代後期から約900年続く奈良の伝統工芸で世界遺産にも登録されている
春日大社で行われる若宮のおん祭りで使用される田楽法師の花笠や島台を飾った人形が起源だと伝えらています。
特徴として、一刀、一刀ノミ跡を残した力強よく豪快で勢いのある彫りに岩絵の具や水干絵の具、
金箔といった日本画の材料や技法を彩色に施し豪華絢爛で煌びやかに仕上げてあります。
題材は雛人形・五月人形、お正月には干支、他に能・狂言人形を制作しています。
この奈良一刀彫を習得した職人たちが全国各地に一刀彫を広めたと言われています。
東北地方に新たな木彫の文化を広めるために、奈良一刀彫の伝統を守りながら、
新たな工芸を宮城県や東北の方々に知ってもらい愛してもらえるよう日々精進しております。

追伸
人と人を繋ぐ奇跡のおのくん誕生を、一緒に!
まだまだ人手が足りません。
あなたの想いで新たな出逢いのはじまりになる。
おのくんと里親さんとのものづくり
お名前 *
郵便番号 *
ご住所 *
お電話 *
メールアドレス *
事前に振込を行って頂きます。入金の確認が取れない場合には発注出来ませんのでご了承下さい。 *
備考欄
可能性は無限 日本の伝統工芸を世界へ!なりきりおのくんを世界を繋ぐ
世界へ繋がるなりきりおのくんサンタクロース発想は無限
おのくん&ブルーインパルスで世界へGo!
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy