ロボットカーでサッカーゲームをしよう!
マイクロビットへのプログラミングによって動かすことができるロボットカー(マイクロマクイーン)を使い、サッカーゲームに挑戦します!
また、自らプログラムしてロボットカーを動かす体験を通して、課題発見・解決をしていくための論理的思考力と豊かな創造力を育みます。

【日付】    2025年3月26日(水)
【時間】    10:00~12:30
【対象者】   小学4・5年生
【定員】    6名(先着順)
【参加費】   500円(税込)
【締切日】   2025年3月20日(木)
【申込方法】 締切日までにGoogleフォームにて申し込み

【その他】
  • パソコンは持ち込み不可となります。
  • 保護者の参観が可能です。参観希望の方は申し込み時にお知らせください。
  • 申込者が一定数に満たない場合は、開講されない場合があります。
  • 貴重品や携帯電話などは自己管理でお願いします。
  • 申込締切日までのキャンセルは、こちらのフォームから再度ご連絡ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
ロボットカーでサッカーゲームをしよう!

【内容】

マイクロビットへのプログラミングによって動かすことができるロボットカー(マイクロマクイーン)を使い、サッカーゲームに挑戦します。

 ※持ってくるもの:飲み物(水筒)・参加費
参加確認 *
参加者氏名 *
参加者氏名(フリガナ) *
カタカナで入力してください
性別 *
学校名 *
学年 *
保護者氏名 *
保護者氏名(フリガナ) *
カタカナで入力してください
保護者参観 *
住所 *
保護者電話番号 *
どなたの番号ですか *
講座を知った経緯 *
Required
写真や動画のWeb等への掲載 *
ご参加いただいたロボットカー教室の写真や動画を、Web上や印刷物に掲載する場合があります。(個人名は掲載しません)
以下の内容にご了承いただけましたか。 *
【日付】    2025年3月26日(水)
【時間】    10:00~12:30
【対象者】   小学4・5年生
【定員】    6名(先着順)
【参加費】   500円(税込)
【締切日】   2025年3月20日(木)
【申込方法】 締切日までにGoogleフォームにて申し込み

【注意事項】
  • パソコンは持ち込み不可となります。
  • 申込者が一定数に満たない場合は、開講されない場合があります。
  • 貴重品や携帯電話などは自己管理でお願いします。
  • 申込締切日までのキャンセルは、こちらのフォームから再度ご連絡ください。
  • 3/21(金)に、info@kawalabo.jpよりメールにて最終連絡を行います(ロボットカー教室が開講できるかどうか、最終出席確認など)ので、メール内に記載されているURLより必ず出欠確認の返答をお願いいたします。返答がない場合はお電話にてご連絡させていただく場合がございます。
  • この申込フォームの最初にご登録いただいたメールアドレスで、info@kawalabo.jpからのメールを受信/常時確認できるようにしておいてください。
  • この申込フォームにて入力いただいた個人情報は、出席確認連絡などロボットカー教室に関する業務のみに使用いたします。
【お問合せ・実施会場】
香春町子育て支援及び地域活性化交流施設 KAWALABO
〒822-1406
福岡県田川郡香春町大字香春751
TEL:0947-32-2310
(平日 9:00~18:00)
info@kawalabo.jp
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report