JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
竹島に関するクイズ(基礎編)
このクイズは、島根県、島根県教育委員会、竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議が発行する中学生向け「竹島に関する学習リーフレット 『竹島~日本の領土であることを学ぶ~』」を基に作成しています。
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
リーフレットのダウンロードはこちら
竹島はどの国の固有の領土ですか。(たけしまは どのくにの こゆうのりょうどですか)
20 points
日本(にほん)
韓国(かんこく)※大韓民国(だいかんみんこく)
ロシア連邦(ろしあれんぽう)
Clear selection
竹島はどの県にありますか(たけしまは どのけんにありますか)
20 points
鳥取県(とっとりけん)
島根県(しまねけん)
山口県(やまぐちけん)
Clear selection
「竹島の日」は、何月何日でしょうか(「たけしまのひ」は、なんがつなんにちでしょうか)
20 points
1月14日
2月7日
2月22日
Clear selection
竹島はどのくらいの大きさですか(たけしまは どのくらいのおおきさですか)
20 points
東京ドームの約4倍(とうきょうどーむのやく4ばい)である約0.2㎢
宍道湖の約4倍(しんじこのやく4ばい)である約320㎢
隠岐諸島(島後)(約243㎢)の約4倍(おきしょとう(どうご)のやく4ばい)である約1000㎢
Clear selection
島根半島から竹島までの距離に一番近いのはどれでしょうか(しまねはんとう から たけしま までの きょりにいちばんちかいのはどれでしょうか)
20 points
松江市から出雲市(まつえしからいずもし) ・・・約30㎞
松江市から益田市(まつえしからますだし) ・・・約140㎞
松江市から神戸市(まつえしからこうべし) ・・・約210㎞
Clear selection
Submit
Clear form
This form was created inside of 島根県教育委員会.
Does this form look suspicious?
Report
Forms