御見積書のご依頼
この度は「定期・使用前安全管理審査」のご依頼をいただき、誠にありがとうございます。
以下のフォームにご記載いただき、お申込をよろしくお願いいたします。
お申込後、5営業日をめどに御見積書をお送りいたします。
ご不明な点がございましたら、下記までご連絡いただければ幸いです。
 メールでのお問合せ:SOMPOリスクマネジメント株式会社  
           インスペクション部
           ins_backoffice@sompo-rc.co.jp
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お申込者様について教えてください。
企業・団体名 *
部署名 *
お名前 *
お名前(フリガナ) *
Eメールアドレス *
Eメールアドレス(確認) *
お電話番号 *
郵便番号
ご住所
御見積内容について教えてください。
【質問①】電気工作物の種類と定期・使用前の種別 *

【質問②】御見積書を発行する宛名

*

【質問③】審査を受けようとする組織の名称

【質問④】審査実施場所またはオンライン審査の希望の有無

*
(例)○○県○○市 ○○駅よりタクシー/徒歩で○分 (例)オンライン審査希望 等
【質問⑤】審査の希望時期がございましたらお知らせください。
(例)○年○月上旬頃の受審を希望 等
【火力(定期・使用前)】の場合→質問⑥~⑨にご回答ください。
【質問⑥】対象電気工作物を選択してください。選択肢にない場合はその他にチェックを入れ、次の質問にご回答ください。

※【質問⑥】で該当するものがない場合、以下に明記してください。(もしくは号機をご記入いただける方はこちらにもお願いします。)

(例)(定期)1号ボイラー、2号ボイラー、1号蒸気タービン

【質問⑦】使用前自主検査(または定期自主検査)の終了日(まだ終わっていない場合は予定で構いません。)

(例)○年○月頃終了予定、 ○年○月○日に終了済み 等

【質問⑧】溶接自主検査の実施の有無

Clear selection
【質問⑨】質問⑧で溶接自主検査の実施「あり」と回答した場合は以下についてもご教示ください。
・民間製品認証活用の有無
(例)全て民間製品認証活用済み 
・民間製品認証を活用されていない場合、施工工場毎の継手数
(例)A社 民間製品認証活用有 ○継手
   B社 民間製品認証活用無 ○継手
   C社 民間製品認証活用無 ○継手
【風力(定期)】の場合→質問⑩~⑪にご回答ください。
【質問⑩】風力発電設備の概要( 発電所名、メーカー、基数、出力等)
(例)○○風力発電所:○○社製 ○○kW×○基
【質問⑪】前回の評定結果通知日
初回の定期の場合は、使用前受審時に受け取った評定結果の通知日をご教示ください。
不明な場合は「不明」とご記載ください。
【水力、燃料電池、太陽電池、風力発電所、蓄電所、送変電(使用前)】の場合→質問⑫にご回答ください。

【質問⑫】発電設備の概要(分かる範囲で構いません。発電所名、風車の場合はメーカー、出力、基数等をご教示ください。)

(例:風力)  ○○風力発電所:○○社製 ○○kW×○基
(例:太陽電池)○○太陽光発電所:出力 ○○kW
【需要設備(使用前)】の場合→質問⑬~⑭にご回答ください。
【質問⑬】工事の種類
Clear selection
【質問⑭】設備の概要(受電電圧)

(例)受電電圧○kW 受電用遮断器更新工事 等

以上になります。その他、ご質問やご要望等がございましたらご記入ください。
(例)見積もりは○日迄に送付希望 等
個人情報の取扱いおよび共同利用
当社における個人情報の取扱いは、以下サイトのとおりです。
同意いただける場合は、ボタンのクリックをお願いいたします。
Clear selection
お申し込みありがとうございました。5営業日以内に担当者よりメールにて連絡を差し上げますので、しばらくお待ちください。
ご不明点などございましたら、以下までご連絡ください。

お問合せ:SOMPOリスクマネジメント株式会社
     インスペクション部
     mail:ins_backoffice@sompo-rc.co.jp
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 損害保険ジャパン株式会社.

Does this form look suspicious? Report