みんなでつくろう波音マップ・記憶編
 遠州地方には海鳴り・波小僧伝承などで「雷三里、波音七里」と言われるように、天候などの条件によっては波音が数十キロも遠くまで聞こえることがあります。その範囲は、現在よりもかつてのほうが広かったと考えられます。私たちは、過去にさかのぼって、遠州灘の波の音がどのような範囲で聞こえていたのかを調べ、みなさまの証言をもとに、波音マップ(記憶編)を作成、更新しています。

 みなさんのこれまでのこの地域での生活をふりかえって、波音がきこえたことのある場所やその思い出などをぜひ教えてください。

 情報は、以下の質問にそってご記入ください。送信していただいた情報をもとに、マップを作成しウェブサイトにて公開いたします。

 なお、この記憶編は、季節を問わず随時募集を続けております。波音マップづくりにぜひご参加ください!

【企画者】遠州波小僧プロジェクト:ウェブサイト
     代表連絡先:メールアドレス
Sign in to Google to save your progress. Learn more
波音はどこで聞きましたか? *
できれば現在の区名・町名(例:中区・中沢町)でお答えください。区名・町名がわからない場合、当時の地名や、付近の公園名や公共施設名等など、ご記憶の範囲で場所に関する手がかり情報をご記入ください。
聞いていたのはいつころまでですか? *
記憶の範囲で年代でお答えください。例:1970年頃まで 昭和37年頃まで 2010年頃まで など
どのようなときに聞こえていましたか? *
季節や時間帯など記憶の範囲でお答えください。例:一年を通じて 夏の夜に毎晩 台風の前 など
どのような音でしたか? *
波音の様子、特徴、聞こえた方向など、何でも結構です。擬音表現も含め自由にお書きください。
年齢 *
現在の年齢を数字でお答えください。※答えにくい場合は年代や無回答でも結構です。
性別 *
メールアドレス
調査のため、さらに詳しく質問させていただく場合がございます。さしつかえなければご入力ください。
お名前
メールアドレスをご記入の場合、よろしければお名前をお書きください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy