ご好評いただいた医療通訳英語入門、医療通訳英語セミナーに引き続き、医療通訳英語講座開講です。今年度からは日本医療通訳協会のロールプレイテキストを使用し、少しずつ様々な診療科を勉強していきます。勉強や調べ物の仕方についても引き続きご紹介します。通訳ガイドさんにとって役立つ診療科からスタートします。
英語ロールプレイテキスト(2,970円)は一般社団法人日本医療通訳協会(https://www.gi-miaj.org/)でお買い求めください。尚、修了証や各種医療通訳試験受験資格は授与できないことをご了承ください。
【受講資格】 TOEIC 800以上、英検準一級以上
【受講料金】 全4回連続 会員 29,000円、非会員 35,000円 (第1回、第2回は録画受講のみ)
コマ受講 1回あたり 会員 7,700円 非会員 9,240円
全4回 全て時間は10:00-11:30開催
第1回 【録画受講のみ】 意識消失(循環器内科)+内科表現
第2回 【録画受講のみ】 鎖骨骨折(整形外科)+外科表現
第3回 2025年2月 9日(日) 受付・会計、入院
第4回 2025年2月16日(日) 蕁麻疹(皮膚科)+皮膚科表現
【受講方式】 対面:一般社団法人
九州通訳・翻訳者・ガイド協会 研修室(福岡市南区)
※対面受講生は最大18名まで 録画受講も可能です
※録画受講の場合、非公開動画でロールプレイを自習していただきます。