《infinity~mirage》プロジェクト アンケート
主催:黒部市美術館・魚津埋没林博物館《infinity~mirage》実行委員会

《infinity ~ mirage》は、アーティストの山下麻衣+小林直人による作品です。
黒部市の生地海岸堤防に「m」型看板を設置して、富山湾の蜃気楼とともに風景の中に「∞」を描くことを試みます。この作品は、対岸の魚津市内施設に設置した望遠カメラで毎日観察していて、その様子をYouTube でライブ配信をする形式で発表しています。
本プロジェクトは、この作品を中心として、アートと科学を横断する学びの機会を生みだすとともに、地域固有の環境を楽しみながら自然との関係を考えるエコツーリズムにも貢献します。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
《infinity~mirage》を知っていますか?
*
Captionless Image
《infinity~mirage》は  看板の「m」が、蜃気楼で「∞」になる様子を、  YouTube でライブ配信をすることで、皆さんとともに鑑賞/観察しながら待つという作品です。
ライブ配信を見たことがありますか?どれぐらいの頻度で見ますか?一番近いものを選んでください。

ーーーー
\\\《infinity~mirage》プロジェクトYouTubeチャンネルにて毎日24時間配信中///
その他ご覧いただける場所
●黒部市美術館、魚津埋没林博物館WEBサイト
●黒部市美術館、魚津埋没林博物館、黒部市吉田科学館、各館無料ゾーンにライブ配信のモニタを設置(いつでもご覧いただけます)
*
Captionless Image
《infinity~mirage》のライブ配信をどのような時に見ますか?
《infinity~mirage》の「m」型看板の場所に行ったことがありますか?
Clear selection
上記で「ある」と答えた方へ
訪れたきっかけ、併せて立ち寄った施設や場所を教えてください。
《infinity~mirage》のカメラ設置個所(海の駅蜃気楼)に行ったことがありますか?
Clear selection
上記で「ある」と答えたかたへ
訪れたきっかけ、併せて立ち寄った施設や場所を教えてください。
《infinity~mirage》プロジェクトの2025年4月以降の継続を望みますか?
Clear selection
上記回答の理由を教えてください
《infinity~mirage》プロジェクトへのご要望を自由にご記入ください
ご回答者さまご自身に当てはまるものを選んでください。 *
ご回答者さまご自身に当てはまるものを選んでください。 *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report