⚫︎当日スケジュール
13:00 開幕
13:20 成果プレゼン
14:00 ブース紹介・交流タイム
14:40 パネルディスカッション
15:10 参加型グループディスカッション
16:00 閉幕
【成果報告会3つのポイント!】
①成果プレゼン
様々な非営利団体と企業・大学が取り組んだプロジェクトの成果の中から、5つの案件に絞ってプレゼンが行われます。それぞれの事例を通じて、地域課題解決の新たな可能性を発見することできます!
・NPO法人くすの木自然館 × A way to coffee
・特定非営利活動法人パレット&キャンバス × 鹿児島大学法文学部法経社会学科地域社会コース自治体政策論ゼミ
・松本国際高等学校薩摩川内校 × 福岡大学商学部飛田ゼミ
・特定非営利活動法人フリースクールMINE ×福岡大学商学部飛田ゼミ
・非営利型一般社団法人tuna × 一般社団法人ソーシャルグッドワークス
②パネルディスカッション
協働の現場で生まれた学びと課題を共有し、次の一歩を考えるディスカッション。地域課題解決のヒントが見つかります。
③参加型グループディスカッション
みんなで域課題について考え、意見を交わせる参加型グループディスカッションを実施します。簡単に参加できて、協働のアイデアや新たな視点を共有し、地域についてみんなで考えましょう!
鹿児島県内各地で起こっている地域課題への取り組みを一緒に考えてみませんか?
事務局:一般社団法人横川kito