LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケートnijiVOICE 2024 報告会
〜2,298人の声から考えるLGBTQも共に生きる街づくり〜
2024年の5月21日〜6月19日に実施いたしました「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート nijiVOICE2024」の報告会を実施します。2,298人の声から、LGBTQも共に生きる街づくりについて考えます。
参加費無料、事前申込制です。
LGBTQとデータ、LGBTQと街づくりに関心のある学生さん、研究者の方、企業・行政関係者の方、是非ご参加ください。(UDトークによる文字起こしを行う予定です)
■開催日時
2024年12月21日(土)14:30〜16:30
■開催形式
会場 QUINTBRIDGE(先着50名)
大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
■参加費
無料 (カフェ、自販機等はありませんので、お飲み物は各自ご持参ください)
■登壇者(敬称略)
村木 真紀(認定NPO法人虹色ダイバーシティ 理事長)
平森 大規(法政大学グローバル教養学部 助教)
三上 純(大阪大学大学院 人間科学研究科 助教)
山脇 佳(中京大学大学院 社会学研究科 博士後期課程)
会場について
QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)は、NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設です。企業・スタートアップ・自治体・大学などが自由に交流し、それぞれの思いやアセットを共有しながら共創を進め、実社会での活用をめざします。
https://www.quintbridge.jp/