JIMA会員向けセミナー 「検証・トイレットペーパー報道と買い占めの影響」
※本イベントは、インターネットメディア協会(JIMA)加盟社の方限定イベントです。一般の方のご参加はできませんので予めご了承ください。

[徹底討議]何が起きたのか? そのメカニズムは? メディアはどう報道すべきだったのか? 多様な視点から掘り下げる

2020年、中京テレビの報道「『トイレ紙が不足』は誤り」は、その内容とは逆に、消費者によるトイレットペーパー買い占めに結びついたと指摘されます。どうしてそれは起きたのか? データを振り返り、現代の情報拡散メカニズムからの視点を踏まえ、当事者・識者らの参加を得て、JIMA協会会員に等しく重要なメディアリテラシーの課題を浮き彫りにします。

▼登壇者
田代光輝  慶応義塾大学 政策・メディア研究科 特任准教授
鈴木康一郎 中京テレビ キャスター
米重克洋  株式会社JX通信社 代表取締役
(司会)古田大輔 前BuzzFeed Japan創刊編集長・株式会社メディアコラボ代表


▼日時
7/30(木)
19:30 スタート
20:45 終了

※時間は前後することがございます


インターネットメディア協会 (事務局:市川・中井)
info@jima.media
  
Sign in to Google to save your progress. Learn more
1. 出席される方のお名前をご記入ください *
2. ご所属をご記入ください *
JIMA加盟の会社名 / メディア名のご記載をお願いします※今回はJIMA加盟社様限定のイベントとなります。一般の方のご参加はできませんので予めご了承ください。
3. 質問したいことや、期待することなどございましたらご自由に記入ください。
申込み頂いた個人情報は本イベントへの申込み手続きの為に使用させて頂く他、今後JIMA主催のセミナー・イベントなど、JIMAの活動に関する情報を不定期に送らせていただきます。ご了承くださいませ。
希望されない方は簡単に配信停止いただくことは可能です
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of SmartNews, Inc..

Does this form look suspicious? Report