講演会テーマ(Title)
なぜ我々はオープンソースLLM「Dolly」を開発したのか
(Why we built open source LLM “Dolly”)
講演者(Lecturer)
弥生 隆明(Takaaki Yayoi)
データブリックス・ジャパン株式会社(Databricks Japan K.K.)
講演内容(Abstract)
ChatGPTに代表されるLLM(大規模言語モデル)は驚異的な進化を遂げ、昨今は世の中へ急速に普及し始めている。この流れを踏まえ講演者の所属するDatabricksでは完全オープンソースのLLMであるDollyを開発した。本講演では、Dollyがなぜ、そしてどのように開発されたのかを紹介する。
日時(Time & Date) : 2023/6/29(Thu) 13:00~14:30
開催場所(Place) : WebEXによるwebinar形式
主催(Organizer) : IEEE Kansai Section TPC
共催(Co-sponsored) : IEEE Kansai Section MDC
言語(Language) : 日本語(Japanese)
プログラム(Program)
13:00-13:10 開会の挨拶
13:10-14:20 講演「なぜ我々はオープンソースLLM「Dolly」を開発したのか」
14:20-14:30 閉会の挨拶
参加費(Registration Fee) : 無料(Free)