IEEE Kansai Section 第119回 技術講演会
ご参加を希望の方は以下のフォームに必要事項を記載の上、6月23日(金) 迄お申し込みをお願いいたします。

お申込み頂いた方には6月28日(水) 迄にwebbiner(WebEX)の接続先をご連絡致します。

講演会テーマ(Title)

なぜ我々はオープンソースLLM「Dolly」を開発したのか

(Why we built open source LLM “Dolly”)


講演者(Lecturer)

弥生 隆明(Takaaki Yayoi)

データブリックス・ジャパン株式会社(Databricks Japan K.K.)


講演内容(Abstract)

ChatGPTに代表されるLLM(大規模言語モデル)は驚異的な進化を遂げ、昨今は世の中へ急速に普及し始めている。この流れを踏まえ講演者の所属するDatabricksでは完全オープンソースのLLMであるDollyを開発した。本講演では、Dollyがなぜ、そしてどのように開発されたのかを紹介する。


日時(Time & Date) : 2023/6/29(Thu) 13:00~14:30


開催場所(Place) : WebEXによるwebinar形式

主催(Organizer) : IEEE Kansai Section TPC

共催(Co-sponsored) : IEEE Kansai Section MDC

言語(Language) : 日本語(Japanese)

プログラム(Program)

13:00-13:10 開会の挨拶

13:10-14:20 講演「なぜ我々はオープンソースLLM「Dolly」を開発したのか」

14:20-14:30 閉会の挨拶

参加費(Registration Fee) : 無料(Free)

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
ご所属(勤務先等、ご退職者は元の勤務先をご記入ください) *
お名前 (漢字) *
お名前 (フリガナ) *
IEEE会員番号(会員の方のみ)
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report