山岳地域を訪れる方々の背景を理解するためのアンケート(山岳遭難事故の防止に向けて)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Q1. あなたが日ごろ登山をされる目的・ジャンルを教えてください。(あてはまるもの全てを選んでください。その他の場合は具体的にご記入ください。) *
Required
Q1-2. Q1の設問のうちで、あなたが最もよく行うもの(頻度の高いもの)を教えてください。(特にあてはまるもの、一つを選んでください。) *
Q2. あなたが日ごろ登山をする人数を教えてください。 *
Q3. 登山歴(年数)を教えてください。(登山を中断していた期間があれば、その期間は除いてください。) *
Q4. 登山頻度(1年間の山行日数。今年のコロナ禍による影響を除いた2019年1月~2019年12月の1年間の場合)を教えてください。 *
Q5. 登山を始めてから、これまでにブランク期間(登山をしなかった期間)があれば教えてください。 *
Q6. 山岳会、山岳部などの組織やグループに加入していますか。 *
Q7.登山届を提出したり、家族や友人に山行内容を伝えていますか。あてはまるもの全てを選んでください。 *
Required
Q8.登山に地図を携行していますか。あてはまるもの全てを選んでください。 *
Required
Q9.山での行動中に地図や電子地図等で現在地を確認しますか。 *
Q10.「救急法」の知識や技術を習得していますか。 *
Q11.山での事故に備えた救急用品や用具などで、日頃携行しているものを、すべて選んでください。 *
Required
Q12.これまでに、山で事故に遭ったり、危険を感じた経験などはありますか。あてはまるもの全てを選んでください。 *
Required
Q13.日頃、自身や同行者が負傷したり、遭難したりすることがあるかも知れないと考えますか。 *
Q14.ご自身が登山をするとき、以下の A〜D のそれぞれの状況に陥ることを、どの程度恐れていますか。
A. 道に迷い、現在地が分からなくなる。 *
B. 行動中に日が暮れ、行動不能になる。 *
C. 転倒や転落などにより、負傷する。 *
D. 発病や体調不良により、行動不能になる。 *
Q15.ご自身が登山の前に必ず行う行動として、当てはまるもの全てを選んでください。 *
Required
Q16.ご自身が最も登山をしたいと思う山について選んでください。 *
Q17.山岳保険や山岳遭難対策制度などに加入していますか。 *
Q18.山中での事故や道迷いに備えて、電波発信機(「ココヘリ」など)を携行していますか。 *
Q19~Q23は、今回のコロナ禍を受けての変化についての質問です。
Q19.今回のコロナ禍を受けて、今後の予定も含めた2020年1月~2020年12月の1年間の登山日数は何日ぐらいになりそうですか。 *
Q20.今回のコロナ禍を受けて、あなたが登山に出かける山域等に変化はありますか。当てはまるもの全てを選んでください。「その他」のことがあれば具体的に記入して下さい。 *
Required
Q21. 今回のコロナ禍を受けて、あなたの登山形態(宿泊数など)に変化はありますか。 *
Q22. 今回のコロナ禍を受けて、あなたの登山形態(宿泊形態)に変化はありますか。 *
Q23. 今回のコロナ禍を受けて、事故への備え(救急用品・緊急時対応機器の持参や事故への心構え等)に関する意識は変わりますか。 *
*Q24~Q28は、成長期(6-12歳ごろ)の自然体験との関係についての質問です。
Q24.幼少期に、どれくらいの頻度で、自然がある場所(緑地、草地、林など)へ行っていましたか。 *
Q25.幼少期にどれくらいの頻度で、野外の草花に触れたりしていましたか。 *
Q26.幼少期にどれくらいの頻度で、野外の昆虫や鳥などを観察していましたか。 *
Q27.幼少期にどれくらいの頻度で、昆虫採集をしていましたか。 *
Q28.幼少期にどれくらいの頻度で、植物の採集(花、木の実など)をしていましたか。 *
*Q29~Q44は、日ごろの健康状態や、それに関連する質問です。
Q29 あなたは、ご自身の全般的な健康状態について、以下のどれに該当すると思いますか。おおよそで結構ですので、当てはまるものをひとつ選んで下さい。 *
Q30 以下の項目について、最近の生活の中で、あてはまるもの全てにチェツクしてください。 *
Required
Q31. 以下の質問について、ここ数週間の生活を振り返って、該当すると思う選択肢を選んで下さい。
以下のA~Lの項目についてお答えください。
A.何かをするときに、いつもより集中してすることができましたか? *
よくできた
できた
あまりできなかった
全くできなかった
回答
B.心配事があって、よく眠れないようなことがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
C.自分のしていることに、生きがいを感じることがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
D.容易に物事を決めることができましたか? *
よくできた
できた
あまりできなかった
全くできなかった
回答
E.いつもよりストレスを感じることがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
F.問題を解決できなくて困ったことがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
G.いつもより日常生活を楽しく送ることができましたか? *
よくできた
できた
あまりできなかった
全くできなかった
回答
H.問題があったときに、積極的に解決しようとすることができましたか? *
よくできた
できた
あまりできなかった
全くできなかった
回答
I.気が重くて憂鬱(ゆううつ)になることがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
J.自信を失ったことがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
K.自分は役に立たない人間だと考えたことがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
L.一般的にみて幸せといつもより感じたことがありましたか? *
よくあった
あった
あまりなかった
全くなかった
回答
Q32. 以下の生活習慣について、最もあてはまるものを選んでください。
以下のA~Cの項目についてお答えください。
A.野菜を食べる頻度を教えてください。  *
B. お酒を飲む頻度(平均的な1週間の飲酒日数)を教えてください。 *
0日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
回答
C. タバコを吸う頻度(平均的な1週間の喫煙日数)を教えてください。  *
0日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
回答
Q33.この1ヶ月間で、屋外で30分以上体を動かした頻度はどのくらいですか( 1週間におよそ  日)。 *
0日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
回答
Q34.この1ヶ月間で、登山以外の自然体験の頻度はどれぐらいでしたか(仕事目的の利用は含めません)。
以下のA~Dの項目について、日数の数字のみを半角数字でご記入下さい。
A. 自宅の庭や公共の農園(市民農園等)で過ごした( およそ1ヶ月に  日間)。 *
B. 市街地の公園、緑地、草むら、水辺で過ごした( およそ1ヶ月に  日間)。 *
C. 郊外の里地や雑木林、草原、水辺で過ごした( およそ1ヶ月に  日間)。 *
D. 人里から遠く離れた森や山、草原、川、海などで過ごした( およそ1ヶ月に  日間)。 *
Q35.直近の2ヶ月間で「日帰り登山」をされた回数を教えて下さい。(2ヶ月間に   回) *
Q36.直近の2ヶ月間で宿泊をともなう登山をされた回数、日数を教えて下さい。( およそ2ヶ月に  回 日) *
10以上
回数
日数
Q37.あなたの身長をcmで記入して下さい(   cm:半角数字でご記入下さい )。 *
Q38. あなたの体重をkgで記入して下さい( kg:半角数字でご記入下さい)。 *
Q39. あなたの年齢を教えてください。 *
Q40. あなたの性別を教えてください。 *
Q41. あなたがお住まいの都道府県名を教えてください。 *
Q42. 以下に自然度が異なる複数の写真がありますが、あなたがお住まいの地域の周辺の自然度と最も近いと思う写真を一つだけ選んでください。(写真出典:国土交通省 地図・空中写真一覧サービス https://mapps.gsi.go.jp/ から取得した画像を編集加工) *
Q43.あなたは何階建ての建物の何階にお住まいですか。「建物の階数」と「お住まいの階(戸建ての場合は主に生活する階)」を、それぞれお答えください。  *
1階
2 階
3 階
4 階
5 階
6 階
7 階
8 階
9 階
10 階
11 階
12 階
13 階
14 階
15 階
16 階
17 階
18階
19 階
20 階以上
建物の階数
お住まいの階
Q44. あなたの世帯年収(年金や不労所得も含めた場合)を教えてください。 *
調査主体:久保田賢次(筑波大学生命環境科学研究科 山岳科学学位プログラム2年)連絡先:123-0852 東京都足立区関原三丁目25-3 電話090-3402-6988 メールgama331202@gmail.com
*ご協力ありがとうございました。ご回答いただきましたアンケートの結果は、研究課題「山岳地域における事故および遭難に関するデータの時空間的解析~自然との関わりが減少する現代における安全な山岳余暇活動に向けて~」等に活用させていただきます。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy