丹原健翔 "Stories" ワークショップ
「連続するプロジェクト/インスタレーションを所有する」展にて発表された作品 Storiesの制作プロセスを簡略化し実践するワークショップを実施します。
本作品の「考案者」である丹原健翔と参加者が1対1の対話をしながら進行し、参加者自身のStories作品[簡略版]を完成させます。
完成した作品は、自由にお持ち帰り頂けます。

参加作家:丹原健翔
日程:2023年5月5日(金・祝)
会場:BnA Alter Museum ドネーション制

各回約30分/各回限定1名/完全予約制/先着順となっておりますので、
以下のお時間から選びお申し込みください。追ってご連絡します。 ①13:00-  ②13:40- ③14:20- 受付終了 ④15:00- ⑤15:40- 受付終了

丹原健翔 Kensho Tambara
作家、キュレーター。92年東京生まれ。ハーバード大学美術史学科卒業。現代におけるコミュニティの通過儀礼や儀式についてパフォーマンスを中心にボストンで作家活動をしたのち、17年に帰国、国内で作家・キュレーターとして活動。サイトスペシフィックな作品や展示をつくることを中心に、鑑賞者のまなざしの変化を誘発することを目的に制作。作家活動を行う傍ら、ギャラリーなどの展覧会のキュレーションをはじめ、アートスペース新大久保UGO創設者、一般社団法人オープン・アート・コンソーシアム代表理事など。 21年12月からは「ソノアイダ#新有楽町」のプログラムディレクターを務める。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 name *
電話番号 phone number *
メールアドレス mail address *
ご希望の時間 preferred time ※先着順/複数選択化 *
Required
その他 要望・質問等
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report