土鍋と旬の料理教室
  季節ごとの ”からだ”と”こころ”が喜ぶ料理教室を開催します♪

☆土鍋ご飯・一汁三菜☆
☆土鍋と鉄のフライパン☆
☆動物性・砂糖不使用☆
☆伝統調味料☆

【春①メニュー(予定)】
・土鍋ご飯
・わかめスープ
・磯海苔の胡麻和え
・めかぶ生姜和え
・ニラと玉ねぎのチヂミ
・ひじきの煮物
・三年番茶

【夏①メニュー(予定)】
・土鍋ご飯 梅と紫蘇の混ぜご飯
・茄子と玉ねぎの味噌汁
・胡瓜の薬味和え
・胡瓜のキュウちゃん漬け
・茄子の生姜炒め
・トマトと胡瓜の冷製パスタ
・マコモ

【秋①メニュー(予定)】
・土鍋ご飯
・蓮根団子スープ
・蓮根ハンバーグ+玉ねぎソース添え
・里芋のとも和え
・ニラの白和え
・三年番茶
・咳のお手当法

【冬①メニュー(予定)】
・土鍋玄米
・里芋と長ネギの味噌汁
・八宝菜
・ゆず大根
・大根のハリハリ漬け
・金平ごぼう
・三年番茶

===
詳細
===

【日時】2024年
・春①:4月7日 (日)10:00~14:00
・夏①:7月21日 (日) 10:00~14:00 
・秋①:10月27日(日)10:00~14:00
・冬①:12月or1月 未定

【料金】(銀行振込一括)
・5.000円/大人1名(ランチ代込み)
・同伴ご家族追加料金(ランチ代込み)
 未就学児:無料
 年少~年長:600円
 小学生:1.000円
 中学生以上:大人と同額

【場所】
春①夏①は、季楽荘開催。
秋①は、季楽荘or宮原コミュニティかわせみ。

 ※季楽荘さん開催予定ですが、施設申し込み開始が3か月前からのため、申し込まれた方に、7月に場所の詳細を連絡します。また、季楽荘さんの施設利用料が宮原コミュニティかわせみさんの3倍かかっています。そのため、季楽荘さん最小開催人数を3名~とさせて頂きます。
  季楽荘さんが予約できなかった時や、最小開催人数の3名に満たなかった場合は、宮原コミュニティかわせみさんで1名さまから開催します。また、宮原コミュニティかわせみさん開催の場合は、施設料が高額ではないため、1.000円現金返金致します。

●季楽荘
 車:近隣パーキング800円/日
 公共交通機関:JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン「中山駅」2番出口より徒歩6分

●宮原コミュニティかわせみ
 車:無料駐車場あり。
 公共交通機関:相鉄線・小田急線
 ・市営地下鉄線 「湘南台駅」西口から
 バス(湘19)乗車 
 【宮原】下車徒歩2分

 バス行き:
 【湘南台駅西口湘19 
         8:40発、9:10発
 【宮原】9:00着、9:30着

 バス帰り:
 【宮原】湘19 13:59発
 【湘南台駅西口】 14:19着

【定員】
 7名(食事必要なお子様含む)

【持ち物】
・エプロン
・三角巾
・手拭きタオル
・筆記用具

【キャンセルについて】
お支払い完了後のキャンセルに関しまして、ご返金は致しかねますので予めご了承下さい。

【ゆきんこばあちゃんおすすめ!!】
①の基本1年コース、①➁基本・応用2年コース をおすすめしております。
各季節に1回受講なので、無理なく通年を通して通うことができます。

① 体温を上げる料理の基本(旬の野菜、その野菜の陰陽、切り方、季節に合った調理法、伝統調味料など)をみっちり教えます。
➁ まだ開催日準備中ですが、①受講者がどこまで理解実践出来ているかの確認と応用を学べます。

まずは単発受講して頂き、学びやお味、雰囲気を気軽に楽しんで頂ければと思います。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(ふりがな) *
ご希望の講座(いくつでも可)
*
Required
参加人数を教えてください
(例:大人1名、未就園児1名、年長1名)
*
食物アレルギーをお持ちの方は、ご記載をお願いします
当日連絡がつきます電話番号を教えてください
*
支払い方法
*
キャンセル料
*
こちらを何で知りましたか?
質問・メッセージ
「送信」を押して頂き、お申込み受付となります。 
  お申込み頂き、ありがとうございました!
現在、予約確認中です。
追って担当者より、振込先等も含め、ご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。
担当者からの返信を持ちまして、ご予約確定となります。
24時間以内に返信をしておりますが、24時間経っても返信がない場合は、お手数をおかけしますが、 yukinkoba.chan@gmail.com までご連絡をお願い致します。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy