椿は、その美しさと樹齢の長さから、古来より縁起の良い花といわれてます。雲仙天草国立公園の「西平椿公園/天草海域公園」の広大な森に息づく約2万2000本を超えるヤブツバキが、2年に一度の表年を迎える今年。いつにも増してたくさんの花を咲かせるこの森で
「AMAKUSA TSUBAKI FESTA」を開催します。住民たちが大切に育んできた椿の森をシェアする1ヶ月。天草の人と自然と文化にふれる、さまざまな体験をお届けします。
◉2月15日(土)
Pass the baton marche 天草ときの市&こどもつばき祭/10-15時
<ときの市>
テーマは「ときのシェア」。新旧の手しごと品、アンティーク雑貨、天草大王グルメ、カフェなど
<こどもつばき祭>
「こども」をまんなかに、国立公園のフィールドを体感する1日
アルクエスト(午前の部10時30分〜、午後の部13時〜
→参加費無料になりました!
自然素材をつかったクラフト体験、フード出店など
◉2月23日(日) 第2回大江西平椿公園トレッキング大会
海を見下ろす西平椿公園の4つのトレッキングコースから、お好みのルートを歩くイベント(参加費600円)
◉︎2月24日(祝) 天草リトリートマルシェ 〜オトメ椿祭〜/10-15時
ヨガ(So ham)、星読み(弥生さん)、タロットセッション(tomocosmic)、アロマ体験(highbeach relax)、下浦土玩具の絵付け体験(下浦弁天会)、カフェ(sunset cafe)、
◉3月2日(日) あったか天草椿まつり/10-14時
<ステージイベント>ちんどん鈴乃家のショー、chikaのデュオライブ、牛深ハイヤ踊り
<マルシェ>フードマルシェ(揚げたてかまぼこ、天草大王グルメ、イタリアンフード、カフェ、キッチンカーetc)、ロザリオポークのバーベキュー、アロマ、雑貨など
****************************
◉2月2日、8日、9日、16日、22日、3月1日
西平カメリアクラブのちいさなもてなし/10-16時
季節の農産物、天草椿油、公園案内など
季節の農産物、天草椿油、公園案内
お問い合わせ: shimanotane.amakusa★gmail.com (←★を@に変えてください)
090-2583-7196(天草椿まつり実行委員会事務局/木下)