学校評価アンケート(12月)
小宮小学校の保護者の皆様

 保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
   さて、本校の教育活動について保護者の皆様からご意見をいただき本校の教育活動の改善を図っていく「学校評価」の2回目をお願いいたしたくご案内申し上げます。2学期のまとめとして皆様からの評価やご意見をいただき、3学期以降の教育活動に生かしてまいりたいと考えております。
 つきましては、以下のアンケートにお答えいただければ幸いです。一人でも多くの皆様からのご意見をいただき、今後の教育活動に活かしていきたいと考えております。
 ご提出は12月18日(月)までにお願いいたします。
                             八王子市立小宮小学校
                             校長 安藤臣一
Sign in to Google to save your progress. Learn more
学年を選んでください。
Clear selection
クラスを選んでください。
Clear selection
【1】学校の経営方針「伝える つなげる ゴースマイル」を知っている。
Clear selection
【2】学校は特色ある取組として「KDD(子ども だけで できる)の取組(自立・主体・自主の推進)」を行っている。
Clear selection
【3】本校が、小中一貫教育として石川中学校と宇津木台小学校と合同で行う取組「合同引き渡し訓練、意見発表会、6年生の中学校見学」を知っている。
Clear selection
【4】学校は、子どもたちが安心・安全に過ごせるように、避難訓練などの安全管理に取り組んでいる。
Clear selection
【5】学校は、「特別な教科 道徳」を含む教育活動全体を通して、子どもたちが自分の大切さ、他の人の大切さを認め、行動できるような教育をすすめている。
Clear selection
【6】学校は、いじめの未然防止、早期発見、いじめを許さない学校づくりに組織的に取り組んでいる。
Clear selection
【7】子供の学級では、授業や学校行事に意欲的に取り組むよう、指導が行われている。
Clear selection
【8】学校は、授業において、説明、板書、話合い活動、ICT機器(1人1台の学習用端末等を含む)の活動などの工夫に取り組んでいる。
Clear selection
【9】学校の教育活動に対する評価は適切・公平である。
Clear selection
【10】学校は、子どもたちがよりよい学校生活を送れるように、生活目標を設定したり、きまりを守ったりする指導を行っている。
Clear selection
【11】学校が、「はちおうじっ子 キャリア・パスポート」等を用いて、子ど.もの生き方や将来についてキャリア教育を行っていることを知っている。
Clear selection
【12】学校は、学習環境に整備に取り組んでいる。 *
【13】学校は、保護者に対して、学校だよりやホームページ等で適切に情報を提供している。 *
【14】学校は、特別支援教育(特別な支援を必要とする子どもに対しての教育)に取り組んでいる。 *
【15】その他、ご意見がありましたらご自由にお書きください。(学校からの回答を希望される方はお名前をお書きください。) *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 八王子市教育委員会. Report Abuse