令和5年度瀬戸内海の環境保全・創造に係る研究ワークショップ ((特非)瀬戸内海研究会議)
【日 時】令和5年12月19日(火)13:00~17:00

【場 所】スペースアルファ三宮 大会議室
    (神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ 6階)

【テーマ】瀬戸内海を豊かな海に~何をすべきか~

【開催方式】ハイブリッド方式(会場出席 + Web出席)

【使用するWeb会議システム】Zoom Webinar

【趣旨】
  令和5(2023)、瀬戸内海環境保全特別措置法制定50周年を迎えるにあたり、これまでの瀬戸内海環境
 保全知事・市長会議からの委託研究の成果を「豊かな瀬戸内海の実現」の視点から包括的に検討、再編成し
 て、さらに不足部分を補充して、「豊かな瀬戸内海の実現」寄与できる提言書の作成にとりかかっている。
  本ワークショップは、提言書作成の中間報告の場として位置付け、提言書各章の執筆責任者から各章での
 提言案を発表していただき、ワークショップ参加者との意見交換を通じて、提言書作成に資することとす
 る。

【内 容】
 (1)講演
 ①今、何をなすべきか~提言の必要性と検討の経緯~
  (松田 治 広島大学名誉教授、(特非)瀬戸内海研究会議理事長)
 ②瀬戸内海の環境管理制度ならびに人文社会科学的側面
  (日髙 健 近畿大学産業理工学部 教授)
 ③瀬戸内海の水質と底質~その現状と将来に向けて~
  (多田 邦尚 香川大学農学部 教授)
 ④瀬戸内海の環境変動と生態系の応答~その理解と予測に向けて~
  (吉江 直樹 愛媛大学沿岸環境科学研究センター 講師)
 ⑤未来のために知っておきたい海とプラスチックの話
  (原田 禎夫 同志社大学経済学部 准教授)
 ⑥瀬戸内海のブルーカーボン・環境学習
  (上月 康則 徳島大学環境防災研究センター 教授)

 (2)パネルディスカッション
   テーマ:「豊かな瀬戸内海」の夢を語ろう
      コーディネーター:駒井 幸雄
             ((特非)瀬戸内海研究会議副理事長兼企画委員長)
      パネラー:上記①~⑥の講演者


【申込期限】令和5年12月14日(木)

【問合せ先】(特非)瀬戸内海研究会議  
      〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター東館5階
      TEL:078-241-7720  Fax:078-241-7730   E-mail:web@seto.or.jp

Sign in to Google to save your progress. Learn more
①お名前 *
②職業
Clear selection
③所属
④参加方法(会場を選択してください) *
⑤メールアドレス(入力ミスにご注意ください。) *
ご意見・ご質問がありましたら、ご記入ください。
2人目の参加者を登録しますか? *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy