2025/5/23(金)Lecture by Dr. Sacha Alsancakli, “Was Evliyā a Fakester?: On Abdāl Khān’s 'Fictional' Library and Its (Lack of?) Use for Kurdish Cultural History” 参加登録

2025年5月23日(金)、東京外国語大学本郷サテライトにて、近世・近代イラン史・オスマン史・クルド史で優れた業績のある新進気鋭の研究者であるSacha Alsancakli博士(ミュンスター大学)をお迎えし、下記の要領で、講演会 “Was Evliyā a Fakester?: On Abdāl Khān’s “Fictional” Library and Its (Lack of?) Use for Kurdish Cultural History”を開催いたします。

本イベントは、対面およびオンラインで開催され、どなたでもご参加いただけます(事前登録制)。参加を希望される方は、2025521日(水)22:00(日本時間)までに、こちらのフォームよりお申込みをお願いいたします。講演日前日正午までに、kanda[at]aa.tufs.ac.jpより、Zoom会議室のリンクをお送りいたします。

Was Evliyā a Fakester?: On Abdāl Khān’s “Fictional” Library and Its (Lack of?) Use for Kurdish Cultural History

日時:2025年5月23日(金)15:30–17:00(開場:15:15)

会場:東京外国語大学本郷サテライト

▶会場(〒113-0033 東京都文京区本郷2-14-10)までのアクセスについてはこちらをご参照ください:https://www.tufs.ac.jp/abouttufs/contactus/access.html#hongo01

使用言語:英語、トルコ語(通訳なし)

共催:若手研究「ペルシア語文化圏における動物寓意譚受容史:『カリーラとディムナ』挿絵入写本の研究」(23K12051、研究代表者:神田惟)、人間文化研究機構グローバル地中海地域研究アジア・アフリカ言語文化研究所拠点

問い合わせ:kanda@aa.tufs.ac.jp

Chair: Yui Kanda (ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies)

15:30–15:35 Introduction

15:35–16:20 Sacha Alsancakli (University of Münster): Was Evliyā a Fakester?: On Abdāl Khān’s “Fictional” Library and Its (Lack of?) Use for Kurdish Cultural History

16:20–16:35 Yoichi Takamatsu (ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies): Comments

16:35–17:00 General Discussion

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
名前(Name) *
所属(Affiliation) *
身分(Position) *
In person or zoom? /参加形式を教えてください。(「対面」と回答した方にも、Zoomのリンクをお送りします。)
*
このセミナーをどちらでお知りになりましたか?(回答は任意です)
Clear selection
ご質問、ご要望など(回答は任意です)
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report