郡上のヒノキでMY下駄づくり&MY下駄で巡る 郡上八幡 「はじまり」町歩き
郡上の地場産業や世界の伝統工芸により作られた、お好みの鼻緒をすげます

今回のMY下駄作りの会場は、11月にリニューアルオープンしたばかりの郡上八幡 町屋敷越前屋。越前屋は登録有形文化財であり、明治時代初期に建築された千本格子が特徴的な町家です。

ワークショップ講師である、郡上木履の諸橋さんも出展される、郡上のものづくりを題材にした「企画展 はじまり」を企画担当者からの解説付きでのギャラリーツアーも同時開催。郡上八幡の歴史や文化を感じながら、出来立てのMY下駄をはいての町歩きも楽しんでいただけます。

来年の郡上おどりに向けて、世界にひとつだけのMY下駄を作ってみませんか?

■イベント詳細

郡上のヒノキでMY下駄づくり&MY下駄で巡る 郡上八幡 「はじまり」町歩き

開催日時:2019年11月24日(日) 10時 ~ 14時
場所  :郡上八幡町屋敷越前屋 土蔵
                  岐阜県郡上市八幡町新町926
料金  :6,500円(ワークショップ参加費・下駄材料費・鼻緒代・ギャラリーツアー・町歩き費用込み )
事前予約:https://forms.gle/C9Ph9n57QWkbpTov8
定員  :8名(先着順)

スケジュール:
  9:40 受付開始
10:00 ープログラム説明
     ー郡上木履 実店舗見学、鼻緒選び
     ーMY下駄づくり
13:00 ー「企画展 はじまり」ギャラリーツアー
     ーMY下駄をはいて町を歩き
14:00 終了
    ※ランチ代別途。 「企画展 はじまり」に関連した町中のランチ場所をご案内予定

備考:
・予約の際に参加者全員分の性別/足のサイズをお知らせください。(申し込みフォームにて回答をお願いします)
・ノコギリやヤスリを使いますので、当日は動きやすい服装でお願いします。
・プログラム実行委員会側での事故等は当実行委員会の加入する保険の範囲内にて補償し、保険の適用対象外となる損害や傷害については自己責任となりますのでご了承下さい。
・駐車場はありません。近隣の有料パーキングをご利用下さい。
・お申し込み後のキャンセルは、以下の通りキャンセル料を申し受けます。あらかじめご了承下さい。
  前日・当日イベント開始前 参加費の50%
  当日イベント開始後または連絡無し不参加 参加費の100%

・やむを得ず、お申し込み後にキャンセルされる場合は、企画ページFacebook メッセンジャーよりお知らせ下さいhttps://www.facebook.com/hajimariexhibition/
・天候等の都合でプログラムに変更がある可能性がございます。
・お申し込み後、2〜3日以内にお申し込みの確認メールをお送りしています。もしこちらから返信がない場合、お手数ですが企画ページFacebook メッセンジャーよりご連絡ください。
https://www.facebook.com/hajimariexhibition/


▼ワークショップ講師プロフィール:郡上木履代表 諸橋 有斗さん
岐阜県立森林文化アカデミーを卒業後、郡上に移住。
郡上おどりで使われる下駄が地元で作られていないことを知り、2014年「郡上木履」を立ち上げる。


▼企画:企画展 はじまり 実行委員会
「企画展 はじまり」とは…
郡上で生まれ育つ、こだわりのものづくりの数々。その「はじまり」をたどり、紐解くことで、ものづくりの真髄を感じていただく企画展。 11月いっぱいは、実際に手に取り、ご購入いただける「郡上のものづくり」のエリアも構えます。
 https://www.facebook.com/pg/hajimariexhibition/

▼企画協力:そうぞう室
「ナゴヤの視野を5°広げる」をコンセプトに、
名古屋の街と人をもっとクリエイティブにするべく、モノを作る創造力と、考えや思いを巡らす想像力を育てていくことを目的とした研究室です。
https://www.facebook.com/souzoushitsu/?ref=ts&fref=ts
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(ふりがな) *
電話番号
足のサイズ *
性別(下駄の形が違います) *
到着時に参加費6,500円を支払う必要があることを理解しています *
Required
お申込み後のキャンセルはキャンセル料がかかることを理解しています *
Required
質問・コメントなど
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of null-design project. Report Abuse