ARIM  マスクレスリソグラフィーWorkshop 

日時:2024年6月11日(火)  9:30-17:00

場所:京都大学吉田キャンパス 京都大学百周年時計台記念国際交流ホールⅠ

   https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y

*参加申込リストは京大ナノハブ拠点とハイデルベルグ・インストルメンツ株式会社から、ご案内に利用させていただく場合がありますので予めご了解下さい。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
ご所属 *
参加形式 *
ランチミーティング(無料/現地参加の方のみ)
Clear selection
Hands-on参加希望装置(各コース定員3名:先着順)
備考:MLA 150[1又は2] MPO100[2又は1] の連続受講可能
   (1: 14:00~  2: 15:00~)
   [1]または[2]の割り当ては、ナノハブ拠点で決まり次第ご連絡致します
*

◆簡単なアンケートにご協力ください。

0. 興味がある設備はどれですか?(複数回答可)

1.    マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)をご存知でしたか。

Clear selection

2. 前問1.にて(2)または(3)を選択した方にお尋ねします。

マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM のご利用を考えていますか?

Clear selection

3. このセミナーを知ったきっかけについて、最もあてはまるものを1つ選んでください。

(関係者の方は回答不要です)

Clear selection

前問3.にて(5)その他を選んだ方は具体的な内容をご記入ください。

A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of 京都大学. Report Abuse